「御殿 (沖縄)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
23行目:
 
このように王子家の主要な人物にもそれぞれ御殿の尊称が用いられた。
 
== 王国末期の御殿 ==
王国末期の御殿は27家(王子家2、按司家26)を数えた<ref>『琉球藩臣家禄記』(1873年)より</ref>。詳細は以下の通りである。
 
* [[伊江御殿]](伊江王子)
* [[今帰仁御殿]](今帰仁王子)
* [[小禄御殿]](小禄按司)
* [[読谷山御殿]](読谷山按司)
* [[義村御殿]](義村按司)
* [[与那城御殿]](与那城按司)
* [[豊見城御殿]](豊見城按司)
* [[大里御殿]](大里按司)
* [[浦添御殿]](浦添按司)
* [[玉川御殿]](玉川按司)
* [[国頭御殿]](国頭按司)
* [[大村御殿]](大村按司)
* [[本部御殿]](本部按司)
* [[美里御殿]](美里按司)
* [[羽地御殿]](羽地按司)
* [[名護御殿]](名護按司)
* [[金武御殿]](金武按司)
* [[摩文仁御殿]](摩文仁按司)
* [[仲里御殿]](仲里按司)
* [[護得久御殿]](護得久按司)
* [[大宜見御殿]](大宜見按司)
* [[具志頭御殿]](具志頭按司)
* [[真壁御殿]](真壁按司)
* [[玉城御殿]](玉城按司)
* [[具志川御殿]](具志川按司)
* [[高嶺御殿]](高嶺按司)
* [[久志御殿]](久志按司)
* [[勝連御殿]](勝連按司)
 
== 参考文献 ==