「中央神学校」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Evangelical (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
1行目:
'''中央神学校'''(ちゅうおうしんがこう)は1927年から1942年まで、神戸にあった[[改革派教会|改革派]]、[[聖書信仰]]の神学校。
 
==沿革==
1927年[[南長老ミッション]]の[[神戸神学校]]と北長老ミッションが経営する大阪神学院が合併して中央神学校が誕生した。初代校長はサミュエル・フルトンであった。教授陣はマイアース、オストラム、チャップマンらのアメリカ人宣教師、日本人は溝口悦次、今村好太郎、桑田繁太郎、[[岡田稔]]、[[田中剛二]]たちであった。
 
戦時下になっても、中央神学校は宮城遥拝や神社参拝に対して抵抗したが、戦争開始に伴い宣教師が帰国して、1942年3月にに閉校した。岡田稔が後事を託された。岡田は中央神学校を昭和神学研究所と改組して、神学研究活動を続けた。[[日本基督教団]]敵産管理委員会は1942年、強制的に中央神学校の土地校舎を取り上げた<ref>『岡田稔著作集』いのちのことば社 </ref>
 
戦後に、中央神学校の卒業生たちが、[[日本基督改革派教会]]と[[神戸改革派神学校]]を設立した。また、[[新改訳聖書]]の翻訳にも大きく関わった。
17行目:
*松田輝一
*野田辰夫
 
==脚注==
<references />
 
==参考文献==
25 ⟶ 28行目:
[[Category:神学校と神学大学]]
[[Category:聖書信仰]]
[[Category:日本の改革派]]