「秀衡塗」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
4行目:
== 歴史 ==
{{節stub}}
秀衡塗は、[[平安時代]]の末期、[[平泉]]で栄えた[[藤原秀衡]]([[奥州藤原氏]]第三代当主)が[[京]]より職人を招来し、この地方特産の良質な[[]][[]]をふんだんに使い、「器」を造らせたのが起源とされている。
 
江戸時代後期からは平泉町の隣りの衣川村(現・奥州市)で産地が形成され、昭和に至った。昭和30年に衣川ダム建設に伴い県南に広く分かれて現在も生産されている。
 
== 外部リンク ==