「バランスト・スコアカード」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m バランス・スコアカード」をこのページあてのリダイレクト「バランスト・スコアカード」へ移動: 理由はノートを参照。
-{{改名提案}}
1行目:
'''バランスト・スコアカード'''({{lang-en-short|Balanced Scorecard, BSC}}、'''バランス・スコアカード'''とも)は、[[ロバート・S・キャプラン]]([[ハーバード・ビジネス・スクール]]教授)と[[デビッド・ノートン]](コンサルタント会社社長)が[[1992年]]に「[[:en:Harvard Business Review|Harvard Business Review]]」誌上に発表した業績評価システムであり、「将来の企業における業績評価」という研究プロジェクトを通して、この概念を考案した。[キャプラン/ノートン; 1997]
{{改名提案|バランスト・スコアカード|date=2010年3月}}
'''バランスト・スコアカード'''({{lang-en-short|Balanced Scorecard, BSC}})は、[[ロバート・S・キャプラン]]([[ハーバード・ビジネス・スクール]]教授)と[[デビッド・ノートン]](コンサルタント会社社長)が[[1992年]]に「[[:en:Harvard Business Review|Harvard Business Review]]」誌上に発表した業績評価システムであり、「将来の企業における業績評価」という研究プロジェクトを通して、この概念を考案した。[キャプラン/ノートン; 1997]
 
この概念は、従来の財務的指標中心の業績管理手法の欠点を補うものであり、戦略・ビジョンを4つの視点(財務の視点・顧客の視点・業務プロセスの視点・学習と成長の視点)で分類し、その企業の持つ戦略やビジョンと連鎖された財務的指標、及び非財務的指標を設定する必要がある。
 
なお、このバランスト・スコアカード(BSC)の概念は、業績評価システムから出発し、経営者情報システムとして発展した後、キャプラン/ノートンの最新著作においては、[[経営戦略論|戦略的経営システム]]として位置付けられている。[キャプラン/ノートン; 2001]
 
典型的なバランスト・スコアカードの実装は以下の4つのプロセスからなる。
59 ⟶ 58行目:
== 関連項目 ==
* [[デジタルダッシュボード]]
* [[管理会計]]
* [[経営戦略論]]
* [[重要業績評価指標]]
75行目:
*[[松原恭志郎]]『バランス・スコアカード経営』日刊工業新聞社 2000年1月 ISBN 978-4-526-04500-4
*ロバート・S・キャプラン/デビット・P・ノートン著 櫻井通晴訳『戦略バランスト・スコアカード』東洋経済 2001年9月 ISBN 978-4-492-55432-6
*[[伊藤一彦]]/[[上宮 克己]]『[新版]小さな会社にも活用できる!バランス・スコアカードの創り方』同友館 2007年5月 ISBN 978-4496043079
*[[長谷川惠一]] [[早稲田大学]][[大学院]][[会計研究科]][[講義]]
 
== 外部リンク ==