「日本ニュースネットワーク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
16行目:
[[ファイル:NNNID.png|thumb|right|200px|NNN系列の[[リモコンキーID]]地図]]
 
1994年に[[鹿児島讀賣テレビ]]が加盟し現体制が完成。2010年<!-- 記事が更新されないのに数字だけ更新されるのはおかしい --><!--「記事が更新されないのに」…中長期的に見て(考えて)、これ以上地上波放送局の増設は考えられないが。-->現在、フルネット局27局と[[クロスネット局]]2局([[福井放送]]、[[テレビ大分]])、[[トリプルネット|トリプルネット局]]1局([[テレビ宮崎]])の計30局で形成されていて、日本最大である。[[沖縄県]]にはNNN(NNS)系列局が存在しない。<ref>JNNはフル28局、FNNはフル26局とクロス1局、トリプル1局、ANNはフル24局とクロス1局、トリプル1局である。また、ニュースネットワークではないが[[テレビ東京]]系列の[[TXN]]は大都市圏中心の6局のみである。</ref>また、[[ラテ兼営局]]は11局ある。<ref>ラテ兼営となっているNNN系11局(RAB・ABS・YBC・YBS・KNB・FBC・KRY・JRT・RNC・RNB・RKC)は当該地区における先発局なので、[[キユーピー3分クッキング#NTVバージョン|NTV版キユーピー3分クッキング]]をネットしている。また、先に挙げたNNN11局は全て[[Japan Radio Network|JRN]]と[[全国ラジオネットワーク|NRN]]の[[クロスネット]]局でもある。</ref>ちなみに[[基幹局]](東京/NTV 日本テレビ・札幌/[[札幌テレビ放送|STV 札幌テレビ]]・仙台/[[宮城テレビ放送|MMT ミヤギテレビ]]・名古屋/CTV 中京テレビ・大阪/ytv 読売テレビ・広島/[[広島テレビ放送|HTV 広島テレビ]]・福岡/[[福岡放送|FBS 福岡放送]])は全てテレビ単営局である。<ref>以前はSTVがNNN基幹局で唯一ラテ兼営だったが、2005年10月1日よりラジオ部門を分社化。TV放送から先に始まった経緯から、コールサインは開局当初から今日までラテ別々である。但し網走局だけは唯一ラテ共通のコールサイン「JOVX」を採用。</ref><ref>ラジオ部門を子会社化したSTV(STVラジオ)はNRN[[シングルネット]]局。[[AMステレオ放送]]はSTVラジオのみが実施しているが、2010年3月29日より従前のモノラルに戻される事が決まったため、NNN系ラテ兼営局のAMステレオ放送は全廃される。</ref><ref>ラジオ部門を子会社化したSTVでは開局当初からNTV版3分料理は非ネット。道内先発局であるJNN系列の[[北海道放送|HBC]]がまず自社制作で3分料理を放送開始し、その後1998年4月より[[キユーピー3分クッキング#CBCバージョン|CBC版キユーピー3分クッキング]]のネット受けを道内=HBCでも開始したため。</ref>
 
地上デジタル放送の[[リモコンキーID]]は、日テレを始めとして「4」が多いが、[[青森放送]](RAB)・[[北日本放送]](KNB)・[[四国放送]](JRT)・[[日本海テレビ]](NKT)が「1」、STV・FBSが「5」、福井放送(FBC)が「7」、ytvが「10」である。なお、リモコンキーIDに「4」を使用しない放送局の内、FBS・FBC以外は、アナログ親局のチャンネル番号を引き継いでいる。
44行目:
== 加盟局 ==
=== 現在の加盟局 ===
(2010年現在時点
 
この表は、北海道-東北-関東-甲信越-静岡-東海-北陸-近畿-中四国-九州沖縄 の順で記載している。
51行目:
*■ - 地域ニュース動画配信実施局
*◆ - [[第三セクター]]局
*□ - 全国ニュースのハイビジョン回線配信実施局(2010年1月現在時点
*× - ワンセグで時刻出しを行っていない局
*なお、デジタル放送<!-- ワンセグでも同様なのか? -->での[[ウォーターマーク|右上の放送局ロゴ表示]]は2010年1月現在、系列全局が実施している。
165行目:
 
=== 過去の加盟局 ===
<!-- 太字は環境依存なので記号に変えること -->●印は加盟当時メインネットであった。
{|class="wikitable" border="1" style="width:100%;"
|-
256行目:
規模が大きな地震については、長時間にわたって伝える。地震に伴う津波に関しても同様の措置をとる。
 
尚、[[2007年]][[1月13日]][[千島列島沖地震 (2007年)|13時24分(日本時間)に北西太平洋で発生した]]M8.3の地震では12分後の13時36分に[[津波警報]]・[[津波注意報|注意報]]が発令されたが、NNN系列(BS・CS含む)では警報・注意報が出される地域を表示する“日本地図”が、警報・注意報発令から約18分後の13時54分になって表示されていた(NHKとNNN以外の他系列は、すぐに表示していた)。なお、日テレNEWS24に至っては、13時53分になって“速報”という形で津波情報を放送した。又、[[2009年]][[9月30日]]2時48分(日本時間)に[[サモア沖地震 (2009年)|サモア沖で発生した地震]]による津波注意報発令でも同様の事例が起きている。
 
=== 台風 ===