メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「駆動輪」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
駆動輪
(編集)
2010年4月5日 (月) 09:18時点における版
90 バイト追加
、
10 年前
編集の要約なし
2009年6月27日 (土) 00:37時点における版
(
編集
)
Luckas-bot
(
会話
|
投稿記録
)
m
(ロボットによる 追加:
ru:Движущие колёсные пары
)
← 古い編集
2010年4月5日 (月) 09:18時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
くっちゃめ
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
また、車輪の一部にピストンと釣り合い重しがあることや大きさが比較的大きいことが多かった蒸気機関車のそれが鉄道関係者でシンボルとして用いられる事例が多い。
==関連項目==
*[[前輪駆動]]
*[[後輪駆動]]
*[[四輪駆動]]
*[[二輪駆動]]
{{DEFAULTSORT:くとうりん}}
くっちゃめ
12,018
回編集