メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「IA-64」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
IA-64
(編集)
2010年4月8日 (木) 11:10時点における版
3 バイト追加
、
12 年前
m
→採用
:
撤退年
2010年4月8日 (木) 11:09時点における版
(
編集
)
Rabit gti
(
会話
|
投稿記録
)
(
→採用
:
マイクロソフト, RedHat等を追加
)
← 古い編集
2010年4月8日 (木) 11:10時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
Rabit gti
(
会話
|
投稿記録
)
m
(
→採用
:
撤退年
)
新しい編集 →
|[[日本電気|NEC]] ||2002 ||- ||Express5800/1000</BR>[[ACOS-4]]一部モデル ||
|-
|[[富士通]] ||2005 ||
-
2010
||PRIMEQUEST ||[[Xeon]]へ移行表明<ref>[http://itpro.nikkeibp.co.jp/article/NEWS/20100331/346499/ 富士通がハイエンドサーバーPRIMEQUESTの新版、CPUをItaniumからXeonへ変更]</ref>
|-
|rowspan="2"|[[マイクロソフト]] ||2001 ||2005 ||[[Microsoft Windows XP|Windows XP]]||
Rabit gti
拡張承認された利用者
16,568
回編集