「2007年大韓民国大統領選挙」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Nadeorosensei (会話 | 投稿記録)
→‎ハンナラ党: 前の投稿で修正し忘れた部分を修正する。
Nadeorosensei (会話 | 投稿記録)
ハンナラ党における党内選挙の結果について加筆
13行目:
== 概要 ==
今回大統領選挙では、韓国大統領選挙史上最多となる12名が立候補したが、事実上、「開かれたウリ党」([[ウリ党]])が改編した与党系政党である[[大統合民主新党]](民主新党)の鄭東泳候補と野党ハンナラ党の李明博候補、そして元ハンナラ党総裁の李会昌候補の有力3候補による争いとなった今回の大統領選挙は、「経済再生」を公約に掲げた野党ハンナラ党の李明博候補が鄭東泳候補らを大差で引き離して勝利した。1997年と2002年の大統領選挙で立て続けに敗北したハンナラ党は10年ぶりに政権を奪還することに成功し、金大中・盧武鉉と2代10年間にわたって続いた進歩主義政権に終止符が打たれた。
 
==主要政党における大統領候補決定過程==
盧大統領の与党であるウリ党が改編した政党である大統合民主新党と、野党第1党のハンナラ党における大統領候補決定までについて紹介する。
275 ⟶ 276行目:
|}
:出所:自治体国際化協会編集、クレアレポート第327号『大韓民国の第17代大統領選挙』の14頁表「ハンナラ党の党内選挙参加者プロフィール」より
====党内選挙結果====
ハンナラ党における候補者予備選挙は、選挙人団投票80%+世論調査20%の割合で実施され、8月20日に行われた全党大会で党内選挙の結果が発表された。選挙の結果、総得票で朴槿恵候補(総得票率48.1%)を押さえてトップに立った李明博候補(総得票率49.6%)が、第17代大統領選挙候補に確定した。なお李明博と朴槿恵の総得票の差は2452票、率にして1.5%の僅差であった。
{{節stub}}
{|class="wikitable"
 
|-
|+ハンナラ党の大統領候補党内選挙における地域別得票
!rowspan=2|地域
!rowspan=2|選挙人数
!rowspan=2|投票数
!colspan=5|有効投票数
!rowspan=2|無効票
|-
!李明博
!元喜龍
!朴槿惠
!洪準杒
!合計
|-
|ソウル
|align="right"|39,991
|align="right"|27,943
|align="right"|'''16,190'''
|align="right"|330
|align="right"|11,113
|align="right"|271
!align="right"|27,904
|align="right"|39
|-
|釜山
|align="right"|13,943
|align="right"|11,178
|align="right"|5,273
|align="right"|60
|align="right"|'''5,789'''
|align="right"|47
!align="right"|11,169
|align="right"|9
|-
|大邱
|align="right"|9,393
|align="right"|7,423
|align="right"|2,305
|align="right"|19
|align="right"|'''5,072'''
|align="right"|22
!align="right"|7,418
|align="right"|5
|-
|仁川
|align="right"|9,519
|align="right"|6,290
|align="right"|3,089
|align="right"|36
|align="right"|'''3,135'''
|align="right"|25
!align="right"|6,285
|align="right"|5
|-
|光州
|align="right"|5,056
|align="right"|2,327
|align="right"|'''1,338'''
|align="right"|104
|align="right"|853
|align="right"|18
!align="right"|2,321
|align="right"|6
|-
|大田
|align="right"|5,380
|align="right"|3,739
|align="right"|1,272
|align="right"|40
|align="right"|'''2,404'''
|align="right"|18
!align="right"|3,734
|align="right"|5
|-
|蔚山
|align="right"|3,989
|align="right"|3,185
|align="right"|1,517
|align="right"|18
|align="right"|'''1,637'''
|align="right"|11
!align="right"|3,183
|align="right"|2
|-
|京畿
|align="right"|38,730
|align="right"|25,590
|align="right"|'''12,779'''
|align="right"|161
|align="right"|12,543
|align="right"|88
!align="right"|25,571
|align="right"|19
|-
|江原
|align="right"|5,931
|align="right"|4,340
|align="right"|1,866
|align="right"|22
|align="right"|'''2,436'''
|align="right"|14
!align="right"|4,338
|align="right"|2
|-
|忠北
|align="right"|5,696
|align="right"|4,215
|align="right"|1,823
|align="right"|26
|align="right"|'''2,343'''
|align="right"|16
!align="right"|4,208
|align="right"|7
|-
|忠南
|align="right"|7,603
|align="right"|5,512
|align="right"|2,271
|align="right"|26
|align="right"|'''3,179'''
|align="right"|24
!align="right"|5,500
|align="right"|12
|-
|全北
|align="right"|7,106
|align="right"|3,883
|align="right"|'''2,141'''
|align="right"|111
|align="right"|1,581
|align="right"|39
!align="right"|3,872
|align="right"|11
|-
|全南
|align="right"|7,784
|align="right"|4,746
|align="right"|'''2,692'''
|align="right"|133
|align="right"|1,852
|align="right"|48
!align="right"|4,725
|align="right"|21
|-
|慶北
|align="right"|10,679
|align="right"|9,637
|align="right"|4,455
|align="right"|31
|align="right"|'''5,111'''
|align="right"|24
!align="right"|9,621
|align="right"|16
|-
|慶南
|align="right"|12,145
|align="right"|9,382
|align="right"|4,498
|align="right"|76
|align="right"|'''4,748'''
|align="right"|30
!align="right"|9,352
|align="right"|30
|-
|済州
|align="right"|2,135
|align="right"|1,696
|align="right"|707
|align="right"|126
|align="right"|'''852'''
|align="right"|7
!align="right"|1,692
|align="right"|4
|-
!合計
!185,080
!131,086
!64,216
!1,319
!64,648
!710
!130,893
!193
|-
|}
出典:前掲書16頁の表「ハンナラ党の党内選挙の地域別得票現況」
{|class="wikitable"
|-
|+ハンナラ党の大統領候補党内選挙の最終結果
!rowspan=2|記号
!rowspan=2|候補者名
!世論調査
!選挙人団
!総得票
!rowspan=2|総得票<br>順位
!rowspan=2|備考
|-
!割合
!割合
!割合
|-
|align="center" rowspan=2|1
|rowspan=2|李明博
|align="right"|16,868
|align="right"|64,216
|align="right"|81,084
|align="center" rowspan=2|1
|rowspan=2|候補確定
|-
|align="right"|51.55
|align="right"|49.06
|align="right"|49.56
|-
|align="center" rowspan=2|3
|rowspan=2|朴槿惠
|align="right"|13,984
|align="right"|64,648
|align="right"|78,634
|align="center" rowspan=2|2
|rowspan=2|
|-
|align="right"|42.73
|align="right"|49.39
|align="right"|48.06
|-
|align="center" rowspan=2|2
|rowspan=2|元喜龍
|align="right"|1,079
|align="right"|1,319
|align="right"|2,398
|align="center" rowspan=2|3
|rowspan=2|
|-
|align="right"|3.30
|align="right"|1.01
|align="right"|1.47
|-
|align="center" rowspan=2|4
|rowspan=2|洪準杒
|align="right"|793
|align="right"|710
|align="right"|1,503
|align="center" rowspan=2|4
|rowspan=2|
|-
|align="right"|2.42
|align="right"|0.54
|align="right"|0.92
|-
!colspan=2|合計
!32,724
!130,893
!163,619
!colspan=2|
|-
|}
:出典:前掲書16頁の表「ハンナラ党の党内選挙結果」。
:注:世論調査における得票は、有権者6000人に対して実施した世論調査の内、5,490人の有効回答を分析、その上で1サンプルにつき加重値5.9607を加えて計算、1件あたりの調査サンプルを選挙人団の有効票およそ6票として換算したものである。
==公式候補者==
11月25日と26日の両日、大統領選挙の立候補者登録が行われ、過去最多の12名が立候補した。
589 ⟶ 850行目:
*略称について、大統合民主新党=民主新党、創造韓国党=韓国党、民主労働党=民労党。
[[ファイル:Rokelection20081219.jpg|thumb|当選者の李明博候補と次点の鄭東泳候補の勝敗を地図に示した。ライトブルーは李明博候補が第一位になった地域で、オレンジは鄭東泳候補が第一位になった地域である。民主党系政党の強固な地盤である光州と全羅道以外で李明博候補が勝利したことがわかる。]]
全国16の広域市・道の内、主新党系政党の絶対的地盤である全羅道(光州広域市、全羅南道、全羅北道)以外の13地域全てで李明博候補が一位となった。地域別で見た場合、李明博候補は出身地の慶尚道で5割を超える支持を集め、特に慶尚北道では7割近くに達した。一方、鄭東泳候補は地盤の全羅道3地域全てで7割以上の支持を集める結果となり、韓国政治に強い影響を与えている[[韓国の地域対立|地域感情]]が今回の選挙でも明らかとなった。なお3位に留まった李会昌候補は、慶尚道と、大田広域市および忠清南道で鄭東泳候補を押さえて2位となった。特に忠清南道では李明博候補との得票差は9,439票、率にして0.9%と僅差であった。
 
== 歴史 ==