削除された内容 追加された内容
有足魚 (会話 | 投稿記録)
新しい節:歴史
茴香 (会話 | 投稿記録)
14行目:
1700年代中ごろには、[[イギリス]]で[[蒸気暖房]]が初めて使われた。1800年代後半になると、[[アメリカ]]で鋳鉄製[[ボイラー]]が製造され、暖房技術の発展が進んだ<ref name="nihon-u" />。
 
日本では[[明治]]以降に様々な方式の[[ストーブ]]が製造されたが、住宅の密性が低いことから、一般家庭では[[火鉢]]や[[炬燵|こたつ]]が使われ続けた。部屋全体を暖める暖房器具が普及するのは、[[第二次世界大戦後]]のことである<ref name="nihon-u" /><ref>「[http://www.alianet.org/ALIANEWS100/danbo.pdf 今も発展途上の暖房空間]」社団法人リビングアメニティ協会。</ref>。
 
== 暖房器具 ==