「保安警務中隊」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
推敲追記
7行目:
 
[[中期防衛力整備計画 (2005)]]に基づき、[[2008年]](平成20年)3月26日、5個の保安中隊は[[方面総監]]直轄部隊から[[防衛大臣]]直轄部隊の[[警務隊]]隷下に編合、'''保安警務中隊'''となった。保安中隊時代には司法警察職務任務が付与されていなかったが、この改編により同任務が付与された。保安警務中隊となったことにより方面総監の権限で運用ができなくなったため、方面総監部以下に対する国賓への儀仗任務は師団または方面直轄部隊の人員をもって対応している。
 
広報活動として、第304保安中隊や第303保安中隊では、祭事などで[[ファンシードリル]]を披露していたが、これは保安警務中隊への改編に伴い、行なわれなくなった<ref>[http://sankei.jp.msn.com/politics/policy/080215/plc0802152357013-n1.htm 陸自の儀礼パフォーマンス、38年の歴史に幕 産経新聞2008年2月15日 2010年5月7日閲覧]</ref><ref>[http://www.mod.go.jp/gsdf/mae/Topix/19onngakumaturi/index.html 中部方面隊HP 平成19年度陸上自衛隊中部方面隊音楽まつり]</ref>。
 
== 編成されている部隊 ==
* [[北部方面警務隊]]:第301保安警務中隊([[札幌駐屯地]])
 
* [[方面警務隊]]:第301305保安警務中隊([[札幌仙台駐屯地]])
*: [[1982年]](昭和57年)、東北方面警務]]:直轄の第305保安警務中隊([[仙台駐屯地]])として編成完結。
: 2008年3月25日廃止。翌日、保安警務中隊へ改編。
:[[1982年]](昭和57年)、東北方面隊直轄の第305保安中隊として編成完結。2008年3月25日、26年の歴史に幕を閉じる。
* [[東部方面警務隊]]:第302保安警務中隊(下記で詳述)
* [[中部方面警務隊]]:第304保安警務中隊([[伊丹駐屯地]])
* [[西部方面警務隊]]:第303保安警務中隊([[健軍駐屯地]])
 
=== 第302保安警務中隊 ===
[[ImageFile:302hoan.jpg|280px|thumb|1986年、米国レーガン大統領に対する儀仗]]
'''第302保安警務中隊'''(だいさんびゃくにほあんけいむちゅうたい)とは、[[市ヶ谷駐屯地]]に所在する東部方面警務隊直轄の警務科部隊である。外国の国賓の来日等に際しては、第302保安警務中隊から'''特別儀仗隊'''(「仗」が常用漢字に入っていないので、公文書では「特別儀じょう隊」と表記される。)が編成される。特別儀仗にあたっては、[[音楽隊 (陸上自衛隊)|陸上自衛隊中央音楽隊]]が付される。隊員の選抜には基準以上の身長を有し、容姿端麗であることが求められる。
 
24 ⟶ 26行目:
 
==== 沿革 ====
* [[1955年]](昭和30年):第302保安中隊として創隊
* [[1957年]](昭和32年)8月27日
: [[閣議決定]]により陸上自衛隊に対し「国賓に対する栄誉礼及び儀じょう」任務が付与される。
: これに基づき、特別儀仗担当部隊として第302保安中隊が指定された。
* [[2000年]](平成12年)3月、防衛庁移転計画に基づき[[芝浦分屯地]]から市ヶ谷駐屯地に移駐
* 2008年(平成20年)3月26日:東部方面隊直轄から東部方面警務隊直轄の第302保安警務中隊に改編。
 
==== 遍歴 ====
* 第302保安中隊による第1回目儀仗実務は1957年(昭和32年)10月1日に、[[自衛隊記念日]][[観閲式]]において、観閲官[[岸信介]][[内閣総理大臣]]に対して、[[明治神宮]]絵画館前で行われた特別儀仗である。また、国賓に対する第1回目儀仗実務は、1957年(昭和32年)10月4日に、[[インド国]]の[[ジャワハルラール・ネルー]][[インドの歴代首相|首相]]に対して行われた。
 
* 通算儀仗実務第1000回目は、1984年(昭和59年)7月8日に、張愛萍[[中華人民共和国国防部|中華人民共和国国防部長]]に対して、[[防衛庁]][[庁舎]]([[檜町駐屯地]])で行われた。
* 通算儀仗実務第1500回目は、1996年(平成8年)2月29日に[[スウェーデン王国]]のターゲ・ペッテション国防大臣に対して、防衛庁庁舎(檜町)で行われた。
* 第1回儀仗実務から50年後の[[2005年]](平成17年)[[7月27日]]に、通算第2000回目の儀仗実務が、[[小林興起]][[衆議院]][[安全保障委員会]]委員長に対して、防衛庁庁舎(市ヶ谷)で行われた。
* 2008年3月25日、編成改組にあたり[[泉一成]]東部方面総監から第3級賞状が授与された。第302保安中隊としての通算儀仗実務回数は2157回であった。
 
== 脚注 ==
*通算儀仗実務第1000回目は、1984年(昭和59年)7月8日に、張愛萍[[中華人民共和国国防部|中華人民共和国国防部長]]に対して、[[防衛庁]][[庁舎]]([[檜町駐屯地]])で行われた。
<references />
*通算儀仗実務第1500回目は、1996年(平成8年)2月29日に[[スウェーデン王国]]のターゲ・ペッテション国防大臣に対して、防衛庁庁舎(檜町)で行われた。
*第1回儀仗実務から50年後の[[2005年]](平成17年)[[7月27日]]に、通算第2000回目の儀仗実務が、[[小林興起]][[衆議院]][[安全保障委員会]]委員長に対して、防衛庁庁舎(市ヶ谷)で行われた。
*2008年3月25日、編成改組にあたり[[泉一成]]東部方面総監から第3級賞状が授与された。第302保安中隊としての通算儀仗実務回数は2157回であった。
 
== 外部リンク ==