「エニセイスク」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Xqbot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: la:Ienisea (urbs)
編集の要約なし
1行目:
{{Coor title dms|58|28|00|N|92|08|00|E|}}
[[Image:Ru200007300019.JPG|right|250px|thumb|[[1750年代]]に建立された[[救世主顕栄教会]](プレオブラジェンスカヤ教会)]]
'''エニセイスク'''({{lang|ru|Енисейск}}, Yeniseysk/Eniseisk )は[[ロシア連邦]]、[[クラスノヤルスク地方]]の[[都市]]で、[[エニセイ川]]の河岸に位置する。[[人口]]は20,394人(2002年)、22,891人(1989年)、20,000人(1970年)。
1月の平均気温はマイナス22度で真冬の気温は-24~-34℃(-12~-30℉)。7月の平均気温は18度で真夏の気温は18~30℃(64~86℉)<ref>[http://meteo.infospace.ru/climate/html/index.ssi Average daily temperature Yeniseisk (Krasnoyarsk kray)]</ref>。
 
エニセイスクは[[1619年]]、[[コサック]]により[[シベリア]]進出の拠点のひとつとしてエニセイ川沿岸に築かれた。当時は柵に囲まれ外敵の攻撃に備えた町であった。[[1635年]]に町となり、[[17世紀]]から[[18世紀]]にかけては東シベリアへの玄関口としてその植民地化の拠点となったため「シベリアの町々の父」とも呼ばれる。かつてはロシアの金の9割はエニセイスク近辺で採掘されたほか、東シベリアの先住民から集められた毛皮がモスクワに向かう通過点でもあったため、[[金]]・[[毛皮]]交易で大いに繁栄した。またエニセイスクは17世紀から18世紀にかけてシベリアの宗教の中心ともなったため多くの教会が残り、ロシア連邦政府の[[世界遺産]]暫定リストに登録されている。