「第16族元素」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Luckas-bot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: uk:Халькогени
Sol~jawiki (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
26行目:
'''第16族元素'''(だいじゅうろくぞくげんそ)は[[周期表]]において第16族に属する[[元素]]の総称。[[酸素]]・[[硫黄]]・[[セレン]]・[[テルル]]・[[ポロニウム]]・[[ウンウンヘキシウム]]がこれに分類される。'''酸素族元素'''、'''カルコゲン'''とも呼ばれる。
 
硫黄 、セレン、テルルは性質が似ているのに対し、酸素はいささか性質が異なり、ポロニウムは[[放射性元素]]で天然における存在量が少ない。この硫黄 、セレン、テルルは[[金属元素]]と[[化合物]]を形成し種々の[[鉱石]]の主成分となっている。それ故、この三種の元素からなる元素族をギリシャ語で「[[]]を作るもの」という意味のカルコゲンと命名された。また、3種の元素を'''硫黄族元素'''と呼ぶ場合もある。その後、周期表が充実されると、第16族をカルコゲンと呼び表す場面が見られるようになった。それ故、性質の異なる酸素はカルコゲンに含めない場合もある。
[[Image:Chalkogene.jpg|thumb|300px|カルコゲン元素の単体のサンプル]]
== 性質 ==
62行目:
|}
 
第16元素の[[単体]]は[[酸素]]のみ[[気体]]であり、[[硫黄]]、[[セレン]]、[[テルル]]、[[ポロニウム]]は[[固体]]である。
 
===存在度===
酸素は大気中に単体として存在するほかにも[[地殻]]の主成分である[[ケイ酸塩]]を初め化合物として広く大量に存在する([[クラーク数]])。
 
また、硫黄の単体が[[火山噴出物]]として見出されるほかにも、金属硫化物等が鉱石として濃縮された形で産出される。
 
セレンやテルルは存在量も少なく、[[精錬|金属精錬]]の副産物として産出される。放射性元素であるポロニウムはごくわずかな量がウラン鉱の副産物中に存在している。
 
===同素体===