「哲学史」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Onyx (会話 | 投稿記録)
Onyx (会話 | 投稿記録)
87行目:
''[[イスラム哲学]]、[[東洋哲学]]、[[インド哲学]]などを参照''
 
東洋にも哲学はありインドと中国は大きな影響を持っている。日本哲学は伝統的には中国の影響を受けて来たが、現代ではヨーロッパの影響も無視出来ないものがある。
日本哲学は伝統的には中国の影響を受けて来たが、現代ではヨーロッパの影響も無視出来ないものがある。これと同時に、日本におけるヨーロッパ哲学の研究は、全く異なる生活現場でヨーロッパ同様にヨーロッパ哲学を扱うことは奇妙であり、伝統を汲まない、必然性を欠いたものであるといった指摘もある。日本のヨーロッパ哲学の研究者が、後年になり東洋哲学徹底的な考えに回帰議論をすることもまた珍しくく、むしろ議論の場を作らせず、ヨーロッパの哲学とはほど遠、哲学とはほど遠い現状がある<ref>『哲学者とは何か』中島義道</ref>
 
== 参考文献 ==