メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「訪問介護」の版間の差分
ページ
ノート
← 古い編集
新しい編集 →
訪問介護
(編集)
2005年10月21日 (金) 04:38時点における版
71 バイト除去
、
16 年前
→歴史
2005年10月18日 (火) 04:19時点における版
(
編集
)
220.159.56.134
(
会話
)
(
→関連項目
)
← 古い編集
2005年10月21日 (金) 04:38時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
219.98.92.182
(
会話
)
(
→歴史
)
新しい編集 →
*[[1962年]] : [[老人福祉法]]成立に伴い、家庭奉仕員派遣事業(訪問介護事業の前身)が制度化。
*[[1967年]] : 障害者も対象となる。
*[[1987年]] : [[社会福祉士]]および介護福祉士法成立。
*[[1995年]] : 訪問介護員養成研修制度が開始。
*[[1997年]] : 介護保険法成立。
匿名利用者
219.98.92.182