「剣ヶ峰 (富士山)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
{{Redirect|富士山頂|[[1948年]]の映画|富士山頂 (1948年の映画)|[[新田次郎]]による[[小説]]及びそれを原作とした[[1970年]]の映画|富士山頂 (小説)}}
'''剣ヶ峰'''(けんがみね)とは、[[富士山]]の最高峰であり、[[日本]]の最高標高地点3,776m776[[メートル|m]]のことである。[[八神峰]]の1つでもある。
[[ファイル:Kengamine.jpg|right|thumb|230px|剣ヶ峰の石碑と二等三角点(2008/8)]]
 
9行目:
 
== 標高の基準 ==
[[高さ#地理|標高]]が3,776mと定められるに至っては、以下の2つが関わっている。
# [[国土地理院]]により設置された[[三角点|二等三角点]]の3,775. 63m<ref>[http://www.gsi.go.jp/WNEW/TEC-NEWS/1995-tec36.html 国土地理院]</ref>
# 二等三角点から見て北にある岩を指標とした高さ3,776.24m
どちらも[[四捨五入]]すれば3,776mとなる。
 
== 剣ヶ峰への到達 ==
[[ファイル:Kengamine-umanose.jpg|thumb|right|230px|富士宮口頂上から剣ヶ峰への登山道]]
各登山道を登りきった頂上が火口の外周であり、外周は全て「山頂」あるいは「頂上」と呼ぶ。外周に立てば登頂したことになる。しかし、この地点は富士山最高標高地点である[[剣ヶ峰 (富士山)|剣ヶ峰]]とは異なる。
 
最高標高地点は剣ヶ峰であり、この剣ヶ峰に行くには、各登山道頂上からさらに歩く必要があり、お鉢巡りコースで数十分かかる。道のすぐ脇は崖であり、特に柵も無いので、強風時や荒天時は危険であり行くべきではない。