「十字軍のロンバルディア人」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
LucienBOT (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: la:I Lombardi alla prima crociata
編集の要約なし
1行目:
{{クラシック音楽}}
『'''十字軍のロンバルディア人'''』(''I Lombardi alla prima crociata'')は[[ジュゼッペ・ヴェルディ]]が作曲した4作目の[[オペラ]]。全4幕。『'''イ・ロンバルディア'''』『'''第一回[[十字軍]]のロンバルディア人'''』とも呼ばれている。
 
== 概要 ==
バルトロメオ・メレッリの委嘱により作曲され、[[リブレット|台本]]は[[トマッソ・グロッシ]]の[[叙事詩]]『第1回十字軍のロンバルディア人』を基に、[[テミストークレ・ソレーラ]]が脚色して完成させた。
 
[[1847年]]11月26日、ロワイエとヴァエーズが[[フランス語]]に訳して[[エルサレム (ヴェルディ)|エルサレム]]に改訂し、[[パリ国立オペラ|オペラ座]]で上演されたものの、バッシがイタリア語に翻訳したジェルサレムメ[[スカラ座]]で[[1850年]][[12月]]に披露された。これは後に舞台を[[フランス]]に変えて[[トゥールーズ]]と[[パレスチナ]]とされた。[[1851年]]1月に[[コンスタンティノープル]]でトンディが改作したジゼルダが上演された。
 
完成直後に[[ミラノ]]の[[枢機卿]]が[[オーストリア帝国|オーストリア]]の司政官に訴えたため、司政官が[[警視総監]]にメレッリ、ソレーラ、ヴェルディの調査を命令し、彼らに出頭を要求したがヴェルディは「上演が無理なら作品を破るしかない」と言ったため、ミラノ市民の多くがヴェルディを支持した。警視総監の計らいにより、第1幕の[[アヴェ・マリア]]サルヴェ・マリアに変更するのみで初演が許された。初演は[[1843年]][[2月11日]]、[[スカラ座]]にて行われた。
 
== 楽器編成 ==
33行目:
 
{{Classic-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:しゆうしくんのろんはるていあしん}}
[[Category:ヴェルディのオペラ]]
[[Category:イタリアの歴史を題材とした作品]]
[[Category:文学を題材とした作品]]
[[Category:1843年]]
[[Category:1840年代の音楽]]