「プロジェクト:刑法 (犯罪)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
→‎テンプレート: テンプレートをTemplate:日本の犯罪に差し替え
53行目:
 
==テンプレート==
{{日本の犯罪}}
*刑法等で規定される犯罪に関する記事に使用するテンプレートです。これは、他の法律記事と同様の形式になるように、[[Wikipedia:ウィキプロジェクト 日本の法令]]の履歴(2005年2月1日 (火) 11:55 Emonue)にあるテーブルを元に作成してあります。
日本の犯罪に関する記事に使用するテンプレートとして、「[[Template:日本の犯罪]]」ができました。
記載項目は、以前使用されていたもの([http://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=Wikipedia:%E3%82%A6%E3%82%A3%E3%82%AD%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B8%E3%82%A7%E3%82%AF%E3%83%88_%E5%88%91%E6%B3%95_%28%E7%8A%AF%E7%BD%AA%29&oldid=32200536 過去の版]参照)とほぼ同じ内容となっています。
 
なお、日本以外の犯罪に関しては、犯罪成立要件等の考え方に違いがあり、同一のテンプレートで一括して扱うことは適切でないため、このテンプレートはあくまでも日本の犯罪に関して使用してください。
===テンプレート記載項目===
<div style="float: right; margin: 0 0 1em 1em; width: 22em; text-align: right; font-size: 0.86em; line-height: normal;">
<div style="border: 1px solid #ccd2d9; background: #f0f6fa; text-align: left; padding: 0.5em 1em; text-align: center;">
<span style="font-size: large;">'''犯罪の名称'''</span>
{| style="background: transparent; text-align: left; table-layout: auto; border-collapse: collapse; padding: 0; font-size: 100%;" cellspacing="0" cellpadding="0"
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left; width: 4em;"|法律・条文
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○法○○条○○項
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|保護法益
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○○○○○
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|主体
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○(○○犯)
 
=== テンプレートの使い方 ===
|-
以下の内容をコピーし、「=」の後に必要な事項を記載してください。(詳しくは、[[Template:日本の犯罪]]を参照)
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|客体
{| style="background-color:transparent"
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○○○
| <pre>{{日本の犯罪
 
| 罪名 =
|-
| 法律・条文 =
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|実行行為
| 保護法益 =
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○<br />○○<br />○○
| 主体 =
 
| 客体 =
|-
| 実行行為 =
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|主観
| 主観 =
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○犯、○○犯
| 結果 =
 
| 実行の着手 =
|-
| 既遂時期 =
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|結果
| 法定刑 =
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○(○○犯)
| 未遂・予備 =
 
|}}</pre>
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|実行の着手
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○○○
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|既遂時期
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○○○
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|量刑
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|○○の○○○○
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|未遂・予備
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|未遂罪(○○条)、予備罪なし
|}
</div>
</div>
 
===テンプレート記載項目===
以下、このテンプレートを用いる際に記述する内容の凡例などを示します。もしこのテンプレートを使用する場合には、[[#テンプレート本体|テンプレート本体]]をコピーして使用して下さい。
*罪名 - 罪名を記載する。基本的には、項目名と同じものを記載する。
 
*犯罪名法律・条文 - 犯罪の名称を記載する。各条文の見出しとして付けられ規定している法律称が望ましい。通称や略称と条名(○○法○条○項などは、)を事の本文中で紹介載する
*保護法益 - 保護法益を記載する。争いがある場合、その旨も記載する。
*法律・条文 - 犯罪として規定している法律名・条文(○条○項○号前段など)をできるだけ正確に記載する。
*主体 - 行為の主体(基本的には「人」)を記載する。身分犯(真正身分犯、不真正身分犯)の場合、その旨も記載する。
*保護法益 - この犯罪の規定が保護している法益を記載する。
*客体 - 行為の客体を記載する。
*主体 - この犯罪の条文で規定されている犯罪の実行主体を記載する。限定されている身分犯かどうかも記載(例:真正身分犯、不真正身分犯、非身分犯)
*客体実行行為 - この犯罪の条文で規定されている実行行為の客体内容簡潔に記載する。詳しい説明は本文でする。
*主観 - 犯罪の主観的要素を記載する。(故意犯・過失犯、目的犯、傾向犯)
*実行行為 - この犯罪の条文で規定されている犯罪としての実行行為を記載する。
*結果 - 結果犯か挙動犯か、及び侵害犯か危険犯(具体的危険犯・抽象的危険犯)かを記載する。
*主観 - この犯罪の性質に主観的特徴があるか記載する。故意犯か過失犯か。目的犯か否か。
*実行の着手 - 実行行為の開始時期を記載する。
*結果 - この犯罪の成立に結果の発生が必要か記載する。あわせて、抽象的危険犯か、具体的危険犯か、結果犯か。また、即成犯か、侵害犯か、継続犯か、状態犯かも記載。
*実行の着手既遂時期 - この犯罪の実行行為の開始が既遂となるを記載する。
*既遂時期法定刑 - この犯罪が既遂となる時期法定刑を記載する。
*未遂・予備 - 未遂罪・予備罪の有無を記載する。未遂罪・予備罪が存在する場合は、条名も記載する。
*法定刑 - この犯罪の条文で規定されている刑罰の内容を記載する(例・死刑、無期又は5年以上の懲役)。
*未遂・予備 - 未遂罪や予備罪の有無や条文を記載する。
 
=== 使用例 ===
<div style="float: right; margin: 0 0 1em 1em; width: 22em; text-align: right; font-size: 0.86em; line-height: normal;">
<div style="border: 1px solid #ccd2d9; background: #f0f6fa; text-align: left; padding: 0.5em 1em; text-align: center;">
<span style="font-size: large;">'''非現住建造物等放火罪'''</span>
{| style="background: transparent; text-align: left; table-layout: auto; border-collapse: collapse; padding: 0; font-size: 100%;" cellspacing="0" cellpadding="0"
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left; width: 4em;"|法律・条文
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|刑法109条1項
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|保護法益
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|不特定又は多数人の生命、身体、財産
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|主体
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|制限なし(非身分犯)
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|客体
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|非現住かつ非現在の建造物・艦船・鉱坑
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|実行行為
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|放火行為
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|主観
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|故意犯、非目的犯
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|結果
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|不要(抽象的危険犯)
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|実行の着手
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|媒介物への点火行為
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|既遂時期
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|焼損
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|法定刑
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|2年以上の有期懲役
 
|-
! style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top; text-align: left;"|未遂・予備
| style="border-top: solid 1px #ccd2d9; padding: 0.4em 1em 0.4em 0; vertical-align: top"|未遂罪(112条)、予備罪(113条)
 
|}
</div>
</div>
 
[[非現住建造物等放火罪]]を例にして使用方法を示してみました。
 
[[Category:ウィキプロジェクト|けいほう]]