「水生カメムシ類」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ks (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
7行目:
| 亜目 = [[カメムシ亜目]] [[:w:Heteroptera|Heteroptera]]
}}
'''水生カメムシ類'''(すいせいカメムシるい)とは、[[カメムシ目]][[カメムシ亜目]]に所属する[[昆虫]]のうち、水中、水面、水際など水環境に生息する種類の便宜上の総称である。分類学的には[[タイコウチ下目]]、[[アメンボ下目]]、[[ミズギワカメムシ下目]]の3下目にまたがっており、あくまでも人為的なくくりである。[[タガメ]]や[[タイコウチ]]など[[水生昆虫]]の中でも目立つものも多く、昆虫愛好者などに人気が高い。
 
'''水生カメムシ類'''とは、[[カメムシ目]][[カメムシ亜目]]に所属する[[昆虫]]のうち、水中、水面、水際など水環境に生息する種類の便宜上の総称である。分類学的には[[タイコウチ下目]]、[[アメンボ下目]]、[[ミズギワカメムシ下目]]の3下目にまたがっており、あくまでも人為的なくくりである。[[タガメ]]や[[タイコウチ]]など[[水生昆虫]]の中でも目立つものも多く、昆虫愛好者などに人気が高い。
 
なお、分類上の単位であるタイコウチ下目 Nepomorha の名称としても「'''水生カメムシ類'''」「'''水棲カメムシ類'''」「'''水生カメムシ群'''」などの用語が使用されることがあり、この場合は他の2下目は含まないため、同じ呼称でも指し示す範囲が異なることに注意が必要である。
99 ⟶ 98行目:
* [[サンゴカメムシ]]科 Omaniidae
この下目には他にLeotichidae([[マレーシア]]の洞窟の[[コウモリ]]糞の中)とLeptopodidae(熱帯-亜熱帯の乾地)の2科があるが、これらは[[水生昆虫|水生]]ではない。
 
<!-- == 関連項目 == -->
 
== 参考文献 ==
* 平島義宏・森本桂・多田内修 『昆虫分類学』 [[川島書店]]、1989年、ISBN 4-7610-0408-8。