「スズキ・GT380」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
7行目:
エンジンは当時のライバル車だった[[川崎重工業|カワサキ]]の[[カワサキ・マッハ|マッハ]]、[[カワサキ・KH|KHシリーズ]]と違い低回転域のトルクも太く、2ストロークらしからぬスムーズな特性で、このためか[[自動車教習所]]にも教習車として導入された。[[オイルショック]]により、後継機種([[スズキ・GS400E|GS400]])は[[4ストローク機関|4ストローク]]化されるが、長く人気を保った車種である。[[2006年]]現在でも[[暴走族]]の改造車種として人気が高いことから、程度の善し悪しを問わず高値で取引されている。また一連のGTシリーズとして他に[[GT750]]、550、250、185、125、100が存在した。
==変遷==
 
 
GT380
  価格:24万5000円
発売時期:71年12月
色:赤、青、緑
 
GT各シリーズは「大いなる余裕」が開発テーマ。スズキの空冷2スト3気筒は67年の軽乗用車[[フロンテ]]でノウハウを得ており、走る電気モーターと呼ばれるほどのスムーズさを誇った。ゼロヨンの実測14~15秒台、168~176km/hをマーク。
 
 
GT380(B)
価格:26万円
発売時期:72年4月
色:赤、青、緑
 
ドラムでは50km/hまでは効くものの80km/h以上では制動力の不足がみられたため、新たにGT380BことGT380ディスクが追加された。車重は183kgと変わらず、15ℓ入りタンク等も同じで、フロントまわりを一新。車体番号は10001から打刻される。
 
 
GT380(B2)
価格:26万円
発売時期:73年6月
色:銀、青、緑
 
ライトを丸型に、タンクのラインを変更したB2。ウィンカーの取り付け幅を変更し、パッシングライトを新採用。3速の減速比も1.157から1.005とローギヤード化されている。また輸出用の車重は171kgと乾燥重量表記となっていた。初期エンジンの最終型。
 
 
GT380(B3)
価格:28万円
発売時期:73年12月
色:銀、茶、緑
 
GTのラインナップが185と125まで拡大し、74年全車のデザイン統一が行われた。この時強制開閉式キャブに変更したほか、ギヤインジケーター、グラブバーなど使い勝手を向上させる大幅なマイナーチェンジを実施。フォークブーツも廃止、サイドカバーも変更。
 
 
GT380(B4)
価格:30万円
発売時期:74年8月
色:赤、緑
 
ライバルに400ccが増えたための対策にスポーティなレッドカラーにゴールドストライプを与えられたB4。タンクロゴを変更したほか、リヤショックの上部カバーも短いものになった。リヤフラッシャーのリフレクターも法規改正で赤色となる。