「渋川尹繁」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
m編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 武士
{{武士/開始|渋川尹繁}}
| 氏名 = 渋川尹繁
{{武士/| 時代| = [[室町時代]]後期-[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]前期}}
{{武士/生誕|生年不詳}}
| 生誕 = 不詳
{{武士/| 死没| = [[天文 (日本)|天文]]3年([[1534年]])?}}
{{武士/別名| 改名 = 刀祢王丸(幼名)}}、尹繁
{{武士/官位|右兵衛佐}}
| 別名 =
{{武士/幕府|[[九州探題]]、[[肥前国|肥前]][[守護]]}}
| 諡号 =
{{武士/氏族|[[清和源氏]]、[[足利氏]]、[[渋川氏]]}}
| 戒名 =
{{武士/父母|[[渋川教直]]}}
| 墓所 =
{{武士/兄弟|[[渋川政実|政実]]、[[渋川万寿丸|万寿丸]]、[[渋川和是|和是]]}}
{{武士/| 官位| = 右兵衛佐}}
{{武士/子|[[渋川義長|義長]]、[[渋川尭顕|尭顕]]?}}
{{武士/| 幕府| = [[室町幕府]] [[九州探題]]、[[肥前国|肥前]][[守護]]}}
{{武士/終了}}
| 主君 = [[足利将軍家]]
'''渋川 尹繁'''(しぶかわ ただしげ、生年不詳 - [[天文 (日本)|天文]]3年([[1534年]])?)は、[[室町時代]]後期-[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]前期の[[武将]]。[[室町幕府]]の[[九州探題]]。[[本姓]]は[[源氏]]で[[足利氏]]の一門[[渋川氏]]の出身。父は[[渋川教直]]。兄弟に[[渋川政実|政実]]、[[渋川万寿丸|万寿丸]]、[[渋川和是|和是]]ら。子に[[渋川義長|義長]]、[[渋川尭顕|尭顕]]?。幼名は刀祢王丸。右兵衛佐と称す。肥前守護。
{{武士/| 氏族|[[清和源氏]]、 = [[足利氏]]、[[渋川氏]]}}
{{武士/| 父母| = 父:[[渋川教直]]}}
{{武士/| 兄弟| = [[渋川政実|政実]]、[[渋川万寿丸|万寿丸]]、'''尹繁'''、[[渋川和是|和是]]}}
| 妻 =
{{武士/子| 子 = [[渋川義長|義長]]、[[渋川尭顕|尭顕]]?}}?
| 特記事項 =
}}
 
'''渋川 尹繁'''(しぶかわ ただしげ、生年不詳 - [[天文 (日本)|天文]]3年([[1534年]])?)は、[[室町時代]]後期-[[戦国時代 (日本)|戦国時代]]前期の[[武将]]。[[室町幕府]]の[[九州探題]]。[[本姓]]は[[源氏]]で[[足利氏]]の一門[[渋川氏]]の出身。父は[[渋川教直]]。兄弟に[[渋川政実|政実]]、[[渋川万寿丸|万寿丸]]、[[渋川和是|和是]]ら。子に[[渋川義長|義長]]、[[渋川尭顕|尭顕]]?。幼名は刀祢王丸。右兵衛佐と称す。肥前守護
[[長享]]元年([[1487年]])、兄の万寿丸が[[筑前国|筑前]][[亀尾城]]で家臣に裏切られて殺害されると渋川家当主となる。長享3年([[1489年]])[[少弐政資]]の嫡男・[[少弐高経|高経]]によって肥前綾部館を攻撃され、[[筑後国|筑後]][[犬塚城]]へ追われる。しかし、[[延徳]]3年([[1491年]])には高経の岳父[[大友政親]]によって犬塚城をも追われ、肥前[[勝ノ尾城]]へ移るなど渋川氏は滅亡寸前まで追い込まれた。
 
== 生涯 ==
[[長享]]元年([[1487年]])、兄の[[渋川万寿丸|万寿丸]]が[[筑前国|筑前]][[亀尾城]]で家臣に裏切られて殺害されると渋川家当主となる。長享3年([[1489年]])[[少弐政資]]の嫡男・[[少弐高経|高経]]によって肥前綾部館を攻撃され、[[筑後国|筑後]][[犬塚城]]へ追われる。しかし、[[延徳]]3年([[1491年]])には高経の岳父[[大友政親]]によって犬塚城をも追われ、肥前[[勝ノ尾城]]へ移るなど渋川氏は滅亡寸前まで追い込まれた。
 
この苦難の中で渋川氏が頼りとしたのは、西国の雄・[[大内氏]]であった。[[明応]]5年([[1496年]])肥前守護となり、翌明応6年([[1497年]])には[[大内義興]]によって政資・高経親子は自刃に追い込まれ、渋川氏はなんとか延命することができた。明応9年([[1500年]])刀祢王丸は、義興によって大内氏へ身を寄せていた前将軍[[足利義稙|足利義尹]]に拝謁し正式に九州探題に任じられ、また義尹の偏諱を受け「尹繁」と改めた。
19 ⟶ 29行目:
しかし、[[永正]]元年([[1504年]])、少弐政資の3男・[[少弐資元|資元]]によって居城の[[白虎山城]]を追われ九州探題職を子の義長に譲ったとされる。その後の動向は不明な点が多いが、後に[[少弐氏]]に通じた為、[[天文 (日本)|天文]]3年([[1534年]])に大内軍によって綾部館を攻められ自害したともいう。
 
== 関連項目 ==
*[[渋川氏]]
*[[九州探題]]
 
 
{{先代次代|[[九州探題]]|渋川尹繁|[[渋川万寿丸]]|[[渋川義長]]}}
 
 
{{DEFAULTSORT:しふかわ ただしげ}}