「加藤祐三」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
1行目:
'''加藤 祐三'''(かとう ゆうぞう、[[1936年]] - )は、[[日本]]の[[歴史学者]]、[[都留文科大学]]学長、[[国際日本文化研究センター]][[客員教授]]・[[横浜市立大学]][[名誉教授]]。
 
専門は日本近代史・近代アジア史。また、「[[横浜学]]」の提唱者としても知られる
 
== 経歴 ==
*1960年 [[東京大学]][[文学部]]卒業
*1966年 東京大学大学院人文科学研究科東洋史学専攻博士課程中退
*1966年 東京大学[[東洋文化研究所]]助手
*1973年 横浜市立大学文理学部助教授
*1982年 横浜市立大学文理学部教授
14行目:
*2005年 国際日本文化研究センター客員教授
*2010年 都留文科大学学長
 
== 社会的活動 ==
*2003年 特色ある大学教育支援プログラム(特色GP、文部科学省)審査委員
 
==著書==
===単著===
*『中国の土地改革と農村社会』 (アジア経済研究所、1972年)
*『紀行随想 東洋の近代』 (朝日新聞社、1977年)
*『現代中国を見る眼』 (講談社、1980年)
*『イギリスとアジア 近代史の原画』 (岩波書店、1980年)
*『黒船前後の世界』 (岩波書店、1985年)
*『東アジアの近代』 (講談社、1985年)
*『黒船異変―ペリーの挑戦』 (岩波書店、1988年)
*『世界繁盛の三都―ロンドン・北京・江戸』 (日本放送出版協会、1993年)
*『近代日本と東アジア 国際交流再考』筑摩書房、1995年)
*『横浜学事始』 (横浜市立大学一般教育委員会、1994年)
*『近代日本幕末外交東アジア 際交流再考 (筑摩書房、19952004年)
*『幕末外交と開国史話 (筑摩書房神奈川新聞社20042008年)
*『開国史話』 (神奈川新聞社、2008年)
 
===共著・編著===
*『広島・アウシュビッツ』梶村慎吾共著、弘文堂, 1965年)
*『アジアの都市と建築 29exotic asian cities』(加藤祐三編、[[鹿島出版会]]、1986年)
*『世界の歴史25 アジアと欧米世界』[[川北稔]]共著、中央公論社、1998年/[[中公文庫]]、2010年)
*『横浜学事始』(加藤祐三編、横浜市立大学一般教育委員会、1994年)
 
===訳書===
*『翻身 ある中国農村の革命の記録』1,2 [[ウィリアム・ヒントン|W.ヒントン]]著(共訳、平凡社, 1972年)
*『鉄牛 中国の農業革命の記録』W.ヒントン著([[赤尾修]]共訳、平凡社、1976年)