「パケット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ptbotgourou (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 変更: sv:Paket (nätverk)
m編集の要約なし
1行目:
'''パケット'''(packet) (packet) は、[[パケット通信]]または[[ストアアンドフォワード|蓄積交換]](通信方式)における[[情報]]の[[伝送工学|伝送]]単位。主として[[ISO]]の[[OSI参照モデル]]では第3層 ネットワークレイヤで使われる。[[インターネット・プロトコル・スイート|RFC 1122]]では、インターネットレイヤで使われる。パケット単位で通信を行うことにより、ネットワークの帯域を連続して占有することがなくなって複数の端末からの送受信データを1本の信号線上に多重化出来る、データの一部が破損・喪失しても少ないコストで再送が可能になる、網状の通信路構成に適している、などの利点がある。
パケット単位で通信を行うことにより、ネットワークの帯域を連続して占有することがなくなって複数の端末からの送受信データを1本の信号線上に多重化出来る、データの一部が破損・喪失しても少ないコストで再送が可能になる、網状の通信路構成に適している、などの利点がある。
 
== 概要 ==
エンドシステム~エンドシステム(2(2)間の通信行うための転送単位をパケットという。通常、発信元と送信先の[[アドレス]]や、パケットの種類や通し番号等の制御情報とユーザデータを含む。
 
ひとつのパケットに含まれるデータ量は、[[プロトコル|通信方式]]により異なり、可変長と固定長がある。
 
送信する場合、上位層より<ref>OSI参照モデルでは、第4層 トランスポート層。RFC 1122では、トランスポート層</ref>受取ったデータが、この規定の長さより長い場合、データは複数個のパケットに分割され転送される。
 
また、下位層<ref>OSI参照モデルでは、第2層 データリンク層。RFC 1122では、リンク層</ref>より受取ったパケットのデータが分割されている場合、複数のパケットに分割されたデータを分割前のデータ単位に復元し、上位層<ref>OSI参照モデルでは、第4層 トランスポート層。RFC 1122では、トランスポート層</ref>に渡す。
15 ⟶ 14行目:
転送するデータをある一定の単位のパケットに分割することにより、複数の対地とのデータの送受信を1本の物理的な通信回線を利用し多重化出来る。
 
エンドシステム~エンドシステム(2(2)間の通信に際し、エンドシステム間にて論理的通信路を利用する。このような物理的な回線を占有しない交換方式をパケット交換方式と呼ぶ<ref>通信路を占有する方式とし[[回線交換|回線交換方式]]がある</ref>
 
== パケット、フレーム、セグメント ==
22 ⟶ 21行目:
 
=== フレーム ===
フレームは、レイヤー2の通信で使われるPDUの呼び名である<ref>『OSI 明日へのコンピュータネットワーク』91頁</ref>
 
[[フレームリレー]]のように第3層を含めて使われることもある<ref>[http://www.ntt.com/fr/pdf/fr_2.pdf] フレームリレーサービスのインタフェース 6頁、10頁、12頁から68頁</ref>
 
[[MACアドレス|MAC]]フレーム、[[Point-to-Point Protocol|PPP]]フレーム、[[High-Level Data Link Control|HDLC]]フレーム等も使われる。
 
=== パケット ===
パケットは、レイヤー3の通信で使われるPDUの呼び名である<ref>『OSI 明日へのコンピュータネットワーク』 122頁</ref>
 
レイヤ3で使用されるパケットとしては、[[X.25]]パケットがある。また[[Internet Protocol|IP]]の規格(RFC 791)での伝送単位はデータグラム (datagram) であるが、通常IPパケットと呼ばれる。
 
=== セグメント ===
39 ⟶ 38行目:
 
=== 用語の区別 ===
一般的には、これらの用語は、それほど厳密に区別されずに使われている。単にデータを送る単位の意味としてパケットという表現が使われることが多い。第2層のデータはフレームで第3層以上のデータはパケットと呼ぶこともある(MACフレームやTCPセグメントのことをパケットと呼ぶなど)<ref>半沢智著 「パケットとフレームは同じもの?」 日経NETWORK 2004年3月号 p.73</ref>
 
== 脚注 ==
60 ⟶ 59行目:
*[[パケットフィルタリング]]
*[[ARPANET]]
* [[X.25]]
* [[IPv4]]
* [[IPv6]]
* [[符号分割多元接続|W-CDMA]]
* [[PDC]]
 
[[Category:通信工学]]