「系列電器店」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Fromm (会話 | 投稿記録)
Fromm (会話 | 投稿記録)
16行目:
=== 主要車種 ===
*[[スバル・サンバー]]、[[ダイハツ・ハイゼット]]、[[スズキ・キャリイ]]、[[ホンダ・アクティ]]など。
 
== 系列電器店の長所・短所 ==
{{独自研究|date=2010年9月|section=1}}
;長所
*顧客一軒一軒の家族構成・道順・家屋構造・地域の電波事情・使用している電化製品等の状況を熟知し、かつスタッフは高い技術力と豊富な商品知識を有しているので、それぞれの顧客の状況・要望に合った商品提案・設置工事が可能(工事費・部品代・使用部品の種類は家屋構造や顧客要望により異なり、スタッフは顧客一軒一軒の家屋構造等に合った部品を選択)。
*電話一本ですぐに来てくれるので、大型製品の設置工事・修理が順番待ちとなるケースが少ない。
*商品を販売して終わりではなく、顧客の要望に応じたきめ細かいアフターサービスをセールスポイントにしているので、手抜き工事や法外な工事費請求の心配が殆ど無い。
*個人経営の店舗が殆どである事からスタッフの転勤が無く、顧客・地域と生涯を通じた長い付き合いが可能。
*店舗休業日(定休日)でも顧客から緊急の修理依頼があれば、展示商品を臨時に貸し出してくれる場合がある。
*新築・リフォーム・オール電化切り替え相談にも気軽に応じてくれる。
*自店取り扱いメーカー及び自店購入品を修理する場合、メーカーに返送せず自店で取り扱いメーカー純正の交換部品を仕入れその場で修理可能な場合が多いので、往復送料が加算されない分修理代が安く済む場合がある。
 
;短所
*店頭売価が高い(但し大半の電器店では年に数回新製品展示会を開催しており、その期間中のみは売価が通常期より安くなる)。
*来客用駐車スペースが狭い。
*店内スペースの都合上、自店取り扱いメーカー製品を全て店頭展示出来るとは限らず、カタログ経由で取り寄せとなるケースも多い。
*スタッフの人数・人件費に限りがある。
 
== 系列店衰退に伴う大手電機メーカー提供番組の減少 ==