「伝統文法」の版間の差分
→関連項目
m (''') |
(→関連項目) |
||
学校教育の中で用いられてきたので学校文法ともいう。一般的な語学の学習には生成文法はそれほど有効ではないので、現在でも伝統文法が用いられている。
== 関連項目 ==
*[[構造主義文法]]
*[[生成文法]]
[[category:言語学|てんとうふんほう]]
[[category:文法|てんとうふんほう]]
|
m (''') |
(→関連項目) |
||
学校教育の中で用いられてきたので学校文法ともいう。一般的な語学の学習には生成文法はそれほど有効ではないので、現在でも伝統文法が用いられている。
== 関連項目 ==
*[[構造主義文法]]
*[[生成文法]]
[[category:言語学|てんとうふんほう]]
[[category:文法|てんとうふんほう]]
|