「内丹術」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
加筆。
修正。
7行目:
「道」とは「気」を存在させる根源であり理法であり、気は万物を構成する要素とされる。根源としての道は、形而下では気として現われ[[陰陽五行思想|陰陽五行]]の運行原理を内在するものとしており、宇宙の万物は気によって構成されて現実に存在できるという世界観が成立する<ref name="気の思想">{{Cite book|和書|author=小野沢精一、福永光司、[[山井湧]]、編 |year=1978 |title=気の思想 中国における自然観と人間観の展開 |publisher=東京大学出版会 |isbn=4-13-016008-7}}</ref><ref name="陰陽五行説">{{Cite book|和書|author=根本幸夫、根井養智 |year=1991 |title=陰陽五行説 その発生と展開 |publisher=薬業時報社 |isbn=4-8407-1841-5}}</ref>。
 
内丹術の修煉とは、本来純粋な気を宿して生まれ、生から死への過程で欲望などで損耗しつつある人体の気を「内丹」として再生させ、気としての自己の身心を生成論的過程の逆行、存在論的根源への復帰のコースにのせ、利己たる存在を超えて本来の自己に立ち戻り<ref name="気・修行・身体">{{Cite book|和書|author=[[湯浅泰雄]] |year=1986 |title=気・修行・身体 |publisher=平河出版社 |isbn=4-89203-121-6}}</ref>、天地と同様の永遠性から、ついには道との合一に至るという技法である。
 
修煉の基本原理は、身体を火を起こす[[炉]](かまど)に見立て、[[丹田]]を[[鼎]](なべ)とし、意識と呼吸をふいごにして、精・気・神(広義の気)を原料(薬物)として投入することで、内丹を作り出すことにある。修煉理論は、古代から研究されてきた気の養生術を、易経の宇宙論と陰陽五行の複合的シンボリズムと[[中医学|中国医学]]の身体理論に基づき<ref>{{Cite book|和書|author=坂出祥伸「解説・金仙證論とその丹法」、 |year=1987 |title=煉丹修養法 附・道語字解 |publisher=たにぐち書店}}</ref>外丹術の術語を借りて、総合してできあがったものと考えられる。この内丹は、身体を強健にし、生命力を高め、身心に潜在する力を開発し、不老長生、心を統御し、智慧の果を得て、運命を超克することで、道を体現することを可能とする<ref name="内丹の修練法の原理と効用">{{Cite web |url=http://www2s.biglobe.ne.jp/~xianxue/DandX/DandX4-2.htm |title=内丹の修練法の原理と効用 仙学研究舎 |accessdate=2010-10-04}}</ref>。