「ダヤ・ベダノワ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
MystBot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: it:Dája Bedáňová
Vigopybot (会話 | 投稿記録)
40行目:
ベダノワは[[1999年]]から女子テニス国別対抗戦・[[フェドカップ]]の[[チェコ]]代表選手に選ばれ、[[2000年]]に17歳でプロ入りした。プロ転向の年から目覚ましい躍進を見せ、[[シドニーオリンピックにおけるテニス競技|シドニー五輪]]で[[オリンピック]]のチェコ代表選手に選ばれる。初出場のオリンピックで、ベダノワは女子シングルス2回戦に進み、[[フランス]]代表の[[ジュリー・アラール=デキュジス]]に敗れた。オリンピック終了後、ベダノワは「[[トヨタ・プリンセス・カップ]]」で初来日し、予選3試合を勝ち抜いた後、本戦準決勝まで進出した。本戦2回戦で[[アメリ・モレスモ]]、準々決勝で[[エミー・フレージャー]]を破って勝ち進んだベダノワは、準決勝で[[セリーナ・ウィリアムズ]]に敗退する。1ヶ月後の10月29日、ベダノワは[[スロバキア]]・[[ブラチスラヴァ]]大会の決勝で[[ミリアム・オレマンス]]([[オランダ]])を 6-1, 5-7, 6-3 で破り、ツアー初優勝を達成した。この年の顕著な活躍を評価されて、ベダノワは[[2000年]]度の[[女子テニス協会]]「最優秀新人賞」を受賞した。
 
[[2001年]]もベダノワの快進撃は続き、[[2001年全豪オープンテニス|全豪オープン]]で[[セリーナ・ウィリアムズ]]との4回戦に進み、[[2001年全仏オープンテニス|全仏オープン]]では[[シルビア・ファリナ・エリア]]([[イタリア]])との3回戦に進出する。同年の[[2001年全米オープンテニス|全米オープン]]でベダノワは[[グランドスラム (テニス)|4大大会]]の自己最高成績を出し、4回戦で[[モニカ・セレシュ]]を 7-5, 4-6, 6-3 で破る勝利を挙げた。続く準々決勝では、幼なじみだった[[マルチナ・ヒンギス]]に 2-6, 0-6 で敗れている。10月の[[ブラチスラヴァ]]大会では、前年度優勝のシングルスは1回戦で敗退したが、ダブルスで[[エレナ・ボビナ]]([[ロシア]])とペアを組んで優勝した。[[2002年]]の[[2002年全豪オープンテニス|全豪オープン]]では、女子ダブルスで同じチェコの[[クベタ・ペシュケ|クベタ・ヘルドリコワ]]とペアを組み、[[リサ・レイモンド]]([[アメリカ合衆国|アメリカ]])&[[レネ・スタブス]]([[オーストラリア]])組との準々決勝まで勝ち進んだ。[[2002年ウィンブルドン選手権|2002年ウィンブルドン]]で[[ジェニファー・カプリアティ]]との3回戦に進んだ後、ベダノワはシングルスで自己最高の「16位」にランクされた。
 
ところが、[[2003年]]に入るとベダノワのテニス成績は急降下し始め、[[アキレス腱]]故障などを抱えるようになった。[[2003年全米オープンテニス|全米オープン]]1回戦で[[マリア・エレナ・カメリン]]([[イタリア]])に敗れた試合が、彼女の最後の4大大会本戦出場になる。[[2004年]]と[[2005年]]は[[WTA]]ツアーの下部組織の大会を回り、[[日本]]の[[岐阜市|岐阜]]や[[福岡市|福岡]]の大会に出場したこともあった。[[2005年]]シーズンの終わりに、ダヤ・ベダノワはわずか22歳の若さで現役引退を表明した。