「旭酒造 (山口県)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 旭酒造」を「旭酒造 (山口県)」へ移動: 全国に同名の酒造会社が多数あるため
編集の要約なし
1行目:
{{基礎情報 会社|
|社名 = 旭酒造株式会社|
|英文社名 =Asahi |Shuzo Co.,Ltd.
|ロゴ = |
|種類 = [[株式会社]]|
|市場情報 = |
|略称 = 旭酒造|
|国籍=
|本社郵便番号 = 742-0422|
|本社所在地 = 山口県[[岩国市]][[周東町]]獺越2167-4|
電話番号 = 0827-86-0120(代表)|
|本店郵便番号=
設立 = [[1948年]]1月|
|本店所在地=
業種 = 3050|
|設立 = [[1948年]]1月|
事業内容 = 日本酒の製造・販売等|
|業種 = 3050|
代表者 = |
|事業内容 = 日本酒の製造・販売等|
資本金 = |
|代表者 = |
売上高 = |
|資本金 = |
従業員数 = |
|発行済株式総数=
決算期 = |
|売上高 = |
主要株主 = |
|営業利益=
主要子会社 = |
|純利益=
関係する人物 = |
|純資産=
外部リンク = http://asahishuzo.ne.jp/|
|総資産=
特記事項 = |
|従業員数 = |
|決算期 = |
|主要株主 = |
|主要子会社 = |
|関係する人物 = |
|外部リンク = http://asahishuzo.ne.jp/|
|特記事項 = |
}}
'''旭酒造'''(あさひしゅぞう)は、[[山口県]][[岩国市]]にある酒造メーカーである。製造する酒類は全て精米歩合が50%以下、つまり大吟醸酒である。[[アサヒビール]]や[[新潟県]]の[[朝日酒造 (新潟県)|朝日酒造]]などとは無関係
 
[[アサヒビール]](旧称・朝日麦酒)や[[新潟県]]の[[朝日酒造 (新潟県)|朝日酒造]]、[[大分県]]の焼酎蔵である[[旭酒造 (大分県)|旭酒造]]などとは無関係。
 
== 代表銘柄 ==
[[日本酒]]『'''獺祭'''』(だっさい)のみを製造している。製造されるのは[[醸造アルコール]]などの副原料を用いず[[精米歩合]]が50%以下の日本酒(つまり[[日本酒#大吟醸酒・純米大吟醸酒|純米大吟醸酒]])のみ。いわゆる[[日本酒#普通酒|普通酒]]を作らないという、酒造メーカーとしてはリスクの高い経営方針を採っているが、「酔うため 売るための酒ではなく 味わう酒を求めて」とのポリシーの下で酒造りに励んだ結果、20年で売り上げが5倍に伸びたという。
 
銘柄である『獺祭』の名の由来は、蔵元の地名が元々「[[玖珂郡]][[周東町]]獺越(おそごえ)」であったため「獺」の一字を用い、[[カワウソ]](獺)が捕らえた魚を岸に並べてまるで祭りをするようにみえる様、転じて、詩や文をつくる時多くの参考資料等を広げちらす様([[正岡子規]]が自らを「獺祭書屋主人」と称していた)を指す「獺祭」の号を用いたとされている。
 
== 商品一覧 ==
=== 純米大吟醸「獺祭」遠心分離===
*獺祭 遠心分離 磨き二割三分【精米歩合23%】
54 ⟶ 66行目:
*獺祭 発泡にごり酒 磨き二割三分 シャンパン瓶【精米歩合23%】※クリスマス限定
 
== 関連項目 ==
*[[日本酒の銘柄一覧]]
*[[獺祭魚]] - [[七十二候]]の一つで[[雨水]]の初候。「獺祭」の由来の一つにつながる。
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]]
*[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序]] - 作中の[[葛城ミサト]]の部屋で描写されているの獺祭である。
 
== 外部リンク ==
*[http://asahishuzo.ne.jp/ 旭酒造株式会社]
 
{{DEFAULTSORT:あさひしゆそう}}
[[Category:中国地方の日本酒メーカー]]
[[Category:山口県の企業]]
{{DEFAULTSORT:あさひしゆそう}}
{{Company-stub}}
{{sake-stub}}