「エロ劇画誌」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
17行目:
 
== 七十年代後半 ==
しかし、当初からエロ劇画の世界で自分の世界を築き上げる作者も多かった。もちろん、エロでなければ描けない世界というものもある。また一つにはエロが必須であることを除けば、それ以外の表現はむしろ一般の雑誌より制約の少ない舞台が好まれたという面もあるらしい{{要出典|date=2008年2月}}。例えば[[ダーティ松本]]、[[北哲矢]]、[[村祖俊一]]、[[あがた有為]]、[[中島史雄]]、[[土屋慎吾]]、[[羽中ルイ]]、[[宮西計三]]、[[沢田竜二]]、[[三条友美]]、[[石井隆]]、[[小多魔若史]]などが代表的な作家であった。
 
石井隆らがエロ劇画でありながら高い評価を得るなど、エロ劇画に低俗である以外の評価が与えられる例が出始め、一種のエロ劇画ブームが見られるようになった。そのような状況の中から、1978年に'''三流劇画ムーブメント'''が起こった。