36,762
回編集
(→概要) |
(→概要) |
||
==概要==
[[2001年]][[5月7日]]に行われた[[所信表明演説]]において、[[小泉純一郎]][[内閣総理大臣]]が「積極的な国民との対話」の一環としてメールマガジンを発行すると表明し、その約1ヵ月後の[[6月14日]]から[[小泉内閣メールマガジン]]の発行が開始された。これは小泉が総理を退いたのちも歴代の内閣によって引き継がれてきたが、[[2010年]][[6月8日]]に発足した[[菅内閣]]では発行され
|url=http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20100821-OYT1T00719.htm
|title=内閣メルマガぷっつり、再開は代表選後?
|accessdate=2010-08-21
|language=日本語
}}</ref>
総編集長は原則として内閣総理大臣、編集長は[[内閣官房副長官]]が務めるが、[[内閣総理大臣補佐官]]が編集長を務めたこともある<ref>安倍内閣メールマガジンの最初の編集長だった世耕弘成の身分は総理補佐官だった。</ref>。
|