「松本電気鉄道浅間線」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
210. (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
32行目:
路線開業時に下記のすべての駅が開業している。両端の駅のほか、学校前、横田、運動場前の3駅で[[列車交換]]が可能であった。
; 松本駅前駅
: [[松本駅]]の駅前広場となっている部分に立地していた。付近の軌道跡は歩道に転用されている。1932年と1949年の二度も移設された。開業当初は現在の駅前通り上にある[[松本バスターミナル]]11番乗場([[ファミリーート]]松本駅前店前)12番乗場(JTB([[ジェイティービー|JTB]]旅行代理店前)寄りも国府町寄りにあった。
; 国府町駅
: 国府町バス停付近。
40行目:
: 飯田町バス停付近。厳密には駅前通りから見て藤森病院西の市道の入口付近にあった。
; 市民会館前駅
: 市民芸術館バス停付近。[[まつもと市民芸術館]]から軽く少し松本駅寄りにあったらしい。
; 警察署前駅
: 開業当時、付近に警察署があったことに由来する。松本警察署は現在松本電鉄が運営する[[松本電気鉄道上高地線|上高地線]][[渚駅 (長野県)|渚駅]]の東にある。
; 学校前駅
: 併用軌道と専用軌道の分界点であったがそれは路線廃止時の話で、厳密には先に廃止された日の出町駅が分界点だった。付近に[[松本高等学校 (旧制)|旧制松本高校]]があったため名付けられた。周辺には[[あがたの森公園]]などがある。現在の秀峰学校前交差点付近にあった。この辺りで浅間温泉へ行く道が狭いために線路カーブがきつくなっており、度々脱線するというアクシデントが発生していた。そのためこの区間では軋むような音を立てながら徐行運転をしていた。
50行目:
: [[松本市立清水小学校]]と[[松本市立清水中学校|中学校]]近く、清水バス停付近。ややカーブがかかった場所にあった。
; 桜橋駅
: 桜橋バス停(横田方面用)付近。現在の桜橋は渋滞の名所。近くに[[湯川 (美ヶ原温泉)|湯川]][[女鳥羽川]]が流れる。
; 元町駅
: 元町バス停(松本駅方面用)付近。その位置の目前にTUTAYA[[カルチュア・コンビニエンス・クラブ|TSUTAYA]]東松本店がある。
; 横田駅
: 車庫が併設されており、運行上の拠点であった。車庫跡は位置的には横田バス停付近で、現在の[[モスバーガー]]松本横田店裏。
; 自動車学校前駅
: 自動車学校前バス停付近。開業時は連隊裏という名称だったが、三軒家、大学裏、自動車学校前と三度も改名された。これは戦時において軍施設を推定されるような駅名を変えるよう命令があったため。
64行目:
: 下浅間バス停付近。現在の玉の湯北付近。
; 中浅間駅
: 中浅間バス停付近。廃線跡が市道化された1993年ごろまでは木造[[駅舎]]が残っていた。廃止後は専用軌道区間はバス専用道に転換されたがろくに舗装されておらずバスが通過するたびに砂埃が舞い上がり公害問題となっていた。そこで松本電鉄では[[散水車]]を導入し定期的に専用道上に水を撒いて砂埃が立つのを抑えていた。この散水車が置かれていたのが当駅跡である。車両自体が老朽化していたので多少水滴が垂れていた。
; [[浅間温泉駅]]
: 浅間線の終着駅。軌道線廃止後は松本電鉄の浅間温泉[[バスターミナル]]となっているが2009年頃に営業所は閉鎖され、しばらくはバスの[[操車場|回転場所]]として確保された。2010年6月に入って取り壊しが始まり、宅地に転換された。
 
== 接続路線 ==