「スタビライザー」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Dinamik-bot (会話 | 投稿記録)
m [r2.6.2] ロボットによる 除去: ja:スタビライザー
4行目:
'''スタビライザー'''は、[[船舶|船]]、[[飛行機]]、[[自動車|車]]、[[自転車]]などの乗り物に取り付けられ、操縦時の不規則なゆれや転倒、転覆を防ぐために取り付けられるもの。英語圏ではアンチスウェイバー({{Lang|en|anti-sway-bar}})とも呼ばれる。
 
===スタビライザー(自動車サスペンション)===
車ではアンチロールバーとも言われ、車体の[[ロール]]を防ぐため、[[サスペンション]]に追加される部品。構造は左右のサスペンションを[[トーションバー]]で連結し、左右のサスペンションの位置に差異が生じた時にだけ、バーに捻れが発生し、その復元力により車体の傾きを抑えるようになっている。左右両方のサスペンションが同方向にストロークする際には、ねじれが発生しない。単純にばねを堅くする方法に対して、ストロークを規制することなく車体のロールを抑えることができるため、乗り心地を悪化させることがない。<!-- ばねを堅くするときはスタビライザーを柔らかめに、ばねを柔らかくするときはスタビライザーを堅めにセッティングするのがコツであるが、一般市販車に改造パーツを付けるときにはばねを堅くしてもスタビライザーまで交換することは少ないため、コーナリングしにくくなる傾向が出る。 -->