「鳥居忠則」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
編集の要約なし
18行目:
正保3年(1646年)、初代藩主・忠春の長男として生まれる。父が[[寛文]]3年([[1663年]])に死去したため、後を継いで藩主となるが、父同様に暗愚な藩主で、逸話として藩財政難のために[[木曽]]や[[松本]]の商人から借金しては返済を拒否したために商人から幕府に訴えられたほどであったと言われている。
 
元禄2年(1689年)6月、忠則の家臣で[[江戸城]]馬場先門の守衛を務めていた[[高坂権兵衛]]が、夜中に密かに[[旗本]]・[[平岡頼恒]] (将軍[[徳川綱吉]]の[[美男]][[小姓]] )の長屋を覗いたという罪により逮捕されたことに関連し、主君として連座し閉門を命じられた。閉門中の同年7月23日に忠則は急死した(一説では自害したとも言われる)。
 
高坂も取調中に主家に累が及ぶことを恐れて、舌を噛み切って自殺した。このため真相は闇の中となったが、幕府はすでに故人となっていた忠則の家臣団統制がよろしくなかったということから、忠則の後嗣であった鳥居忠英の家督相続を認めず、その所領を没収するに至った。