「デンジソウ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Idioma-bot (会話 | 投稿記録)
m r2.6.3) (ロボットによる 追加: de, kk, mdf, pl 除去: es, fi, id, ro 変更: en, fr, no, pt, ru
49行目:
{{絶滅危惧IB類}}
デンジソウと非常によく似ているが、以下の点で異なる。
:*常緑性であること(デンジソウは冬に枯れるが本種は枯れない)。
:*デンジソウの胞子のうが葉柄の基部から少しはなれたところから出るのに対して、葉柄の基部から出ること。
:*やや小型なこと。及び葉の縁に波状の鋸歯が出るのが多いこと。
 
九州南端から[[琉球列島]]に分布し、やはり水田に生育する。国外ではアジアの熱帯域に広く分布する。なお[[福岡県]]にはデンジソウとナンゴクデンジソウが共存している。
57行目:
[[2007年]]に[[環境省]]の[[レッドデータブック (環境省)|レッドデータブック]]が改訂された際に、ランクが絶滅危惧IA類(CR)から絶滅危惧IB類(EN)に下がった。
 
{{DEFAULTSORT:てんしそう}}
 
[[Category:シダ類|てんしそう]]
[[Category:絶滅危惧II類|てんしそう]]
 
[[de:Kleefarn]]