「SLぐんま みなかみ」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Oiau (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
移動に伴って取り残された雑草除去、補記。いきなりD51 498などと表記されても鉄道ファン以外はそれが蒸気機関車であると理解しにくいと思われるので修正。
16行目:
|備考全幅 =
}}
'''SLみなかみ'''(エスエルみなかみ)は、[[東日本旅客鉄道]](JR東日本)が[[高崎上越線]][[高崎駅]] - [[上越線]][[水上駅]]間にて運行している[[蒸気機関車]]牽引による[[臨時列車|臨時]][[快速列車]]である。本項では、上越線の同一区間を走行する類似の[[列蒸気機関愛称]]を冠くは電気機関車牽引の臨時列車についても記述する。
<!--[[画像:D51-498 (200705).jpg|250px|thumb|D51 498牽引によるSL奥利根号([[水上駅]]構内・2007年5月)]] 車両記事ではなく列車記事なので-->
 
== 運行時期概要 ==
主に[[夏休み]]期間や[[紅葉]]シーズンの土休日、[[ゴールデンウィーク]]などの連休、年末年始などに運行されることが多く、[[季節列車]]的な存在になっている。
かつては「'''SL奥利根号'''」として運行されていた。
 
かつては、上野駅 - 水上駅間を[[高崎線]]・上越線経由で運転する「'''EL&SL奥利根号'''」として、高崎駅以南を電気機関車牽引、高崎駅以北を蒸気機関車牽引で運行されていた。また、当時も、高崎駅以北の蒸気機関車牽引区間のみで「'''SL奥利根号'''」として運行されることがあった。
主に7月から9月の休日に運行される。
 
なお、使用車両を変更する際には列車名も変更されることがある([[#代走運用]]、[[#別愛称による運行]]節にて詳述)。
 
== 停車駅 ==
31 ⟶ 33行目:
== 基本運用 ==
[[ファイル:JRE-D51498.jpg|250px|thumb|運転開始後間もないころのSL奥利根号。機関車次位は3軸ボギー台車を持つ[[国鉄70系客車#車体長20m・3軸ボギー台車のグループからの改造車|スエ78形]]で、2007年に車籍を失った(1989年4月)]]
*[[高崎車両センター]]に所属する動態保存機[[国鉄D51形蒸気機関車498号機|]](以下D51 498]]と表記)が充当される。
*過去には、「群馬デスティネーションキャンペーン」に合わせて1996年7月1日、6日に運転されたSL奥利根号のように、[[国鉄C58形蒸気機関車]]363号機(以下C58 363と表記)との重連運転が実施されたこともある<ref name="rp199609_double_traction">{{cite journal
|和書
|journal=鉄道ピクトリアル
44 ⟶ 46行目:
*1998 - 1999年ごろの一時期、高崎発着の列車「SL奥利根号」に限り12系6両を4両に減車のうえ[[五能線]]の「[[リゾートしらかみ|ノスタルジックビュートレイン]]」から転用された眺望車(開放式の展望デッキ付き)<!--展望車ではありません-->[[国鉄50系客車|オハフ50 2501, 2502]]を編成の前後に連結したことがあるが、同車の廃車により元の編成に戻っている。
*1996年ごろまでは、蒸気機関車や電気機関車の重連運転の際に旧形客車や12系客車も増結されて8両編成となることがあった。
*まれに[[ばんえつ物語|SLばんえつ物語]]に使用されている12系や、客車[[ジョイフルトレイン]]の「ゆとり」や「浪漫」などを使用して運転されることもあった。
 
== 代走運用 ==
*D51 498が故障・検査などで運転できない場合や特別なイベントの際には、気機関車わって走牽引することがあり、[[国鉄EF55形電気機関車|EF55形]]1号機(以下EF55 1と表記)牽引による「EL&EF55奥利根号」や「EF55奥利根号」、[[国鉄EF58形電気機関車|]]61号機(以下EF58 61]]と表記)牽引による「EF58&55奥利根号」(2006(2003811522 - 624日)「EF58&55奥利根号」(2003(2006118225 - 246日)が運されたことある。
*高崎以北の通常蒸気機関車が牽引する区間で、代わりに電気機関車[[国鉄EF55形電気機関車|EF55 1]]が牽引する場合もあり、この場合列車名は「'''EL&EF55奥利根号'''」となっていた。
*[[秩父鉄道]]の[[国鉄C58形蒸気機関車|C58 363]](363(「[[パレオエクスプレス]]」牽引用)を秩父鉄道で蒸気機関車が運転されない<!--冬季のみ ←1996年4月や7月にも借り入れがあり、冬季とは限らない-->日に借り入れて運転したことがある。<!--*電気機関車による蒸気機関車代行運転は、{{要出典範囲|1997年春に実施された運用調整が端緒である。当時D51形の故障で列車の運転が不能となったが、代走車両の借入先としていた秩父鉄道も蒸気機関車運転期間であり、JR東日本で運転可能な蒸気機関車がなかったため、春の臨時列車運転用に緊急設定されたものである。}}しかし{{要出典範囲|思いのほか好評であったことや、近年になってD51 498に傷みが進んで保守に時間を掛けるようになり頻繁に運転できなくなってきたため}}、穴埋めとしてその後も時折運転されている。 ←前者については1995年ごろからSL奥利根号に電気機関車が充当されているし、後者についてはDCで各地に貸し出されていた状況を踏まえると「頻繁に運転できない」は事実に反する-->
*D51 498が故障・検査などで運転できない場合や特別なイベントの際には、蒸気機関車に代わって[[国鉄EF55形電気機関車|EF55形]]牽引による「EF55奥利根号」や[[国鉄EF58形電気機関車|EF58 61]]牽引による「EF58奥利根号」(2006年8月5 - 6日)、「EF58&55奥利根号」(2003年11月22 - 24日)が運転されたこともある。
*[[秩父鉄道]]の[[国鉄C58形蒸気機関車|C58 363]](「[[パレオエクスプレス]]」牽引用)を秩父鉄道で蒸気機関車が運転されない<!--冬季のみ ←1996年4月や7月にも借り入れがあり、冬季とは限らない-->日に借り入れて運転したことがある。<!--*電気機関車による蒸気機関車代行運転は、{{要出典範囲|1997年春に実施された運用調整が端緒である。当時D51形の故障で列車の運転が不能となったが、代走車両の借入先としていた秩父鉄道も蒸気機関車運転期間であり、JR東日本で運転可能な蒸気機関車がなかったため、春の臨時列車運転用に緊急設定されたものである。}}しかし{{要出典範囲|思いのほか好評であったことや、近年になってD51 498に傷みが進んで保守に時間を掛けるようになり頻繁に運転できなくなってきたため}}、穴埋めとしてその後も時折運転されている。 ←前者については1995年ごろからSL奥利根号に電気機関車が充当されているし、後者についてはDCで各地に貸し出されていた状況を踏まえると「頻繁に運転できない」は事実に反する-->
 
== 別愛称による運行 ==
=== 臨時列車 ===
[[ファイル:D51-498_SL-Yutori.jpg|220px|thumb|14系「ゆとり」を使用した「EL&SLお座敷ゆとり号」(2006年3月26日)]]
[[ファイル:EF55_EL-Okutone.jpg|220px|thumb|EF55とEF64の重連運転となった「EL奥利根号」(2008年12月6日)]]
;SL重連奥利根
:1990 - 1996年正月(D51 498+C58 363+12系8両)や、2005年正月(D51 498+C57 180+12系6両)に運転。
:パレオエクスプレス運休期間に運転された列車。1996年7月には旧形客車8両を使った列車も運転された。2000年に試運転でジョイフルトレイン「やすらぎ」を牽引した。2005年正月には、新潟支社の[[国鉄C57形蒸気機関車180号機|C57 180]]を借り入れて重連運転が行われた。
;ELSL浪漫
:2001 - 2003年の冬に運転(D51 498+14系ジョイフルトレイン「浪漫」)。
65行目:
;ELSLお座敷ゆとり
:2002年より毎年春運転(D51 498+14系ジョイフルトレイン「ゆとり」)。
:[[尾久車両センター]]の14系「ゆとり」を使ったお座敷列車。2002 - 2006年の春に運転が行われたほか、2007年は9月に、高崎駅 - 水上駅間はD51 498ではなく[[国鉄EF60 形電気機関車]]19号機の牽引で「お座敷ゆとり水上」として運転された。なお、「ゆとり」は2008年3月で車籍抹消されている。
;SL D51復活15周年記念号
:2003年8月2日運転(D51 498+12系6両)。
:列車名通り、D51 498の復活15周年を記念して企画された特別列車。扱いは「EL&SL奥利根」と全く同じで、電気機関車区間は[[国鉄EF55形電気機関車|EF55 1]]が牽引した。
;SLレトロ奥利根
:2004年8月28・29日に運転(D51 498+旧形客車5両)。本列車運転開始当初は旧形客車であったため、高崎駅開業120周年に合わせてリバイバルした列車である。
;SL&EL駒子号、ループ線鑑賞号
:前者は下り列車、後者は上り列車。2005年1月29・30日運転(D51 498+[[国鉄EF64形電気機関車]]1001号機(以下EF64 1001と表記)+12系6両)。
:高崎駅 - [[越後湯沢駅]]間で運転された臨時列車。高崎駅 - 水上駅間はD51形とEF64形の重連運転、水上駅 - 越後湯沢駅間はEF64形の単独牽引となった。上り列車は上越線[[越後中里駅]] - [[土樽駅]]間と[[土合駅]] - [[湯檜曽駅]]間の[[ループ線]]を走るため、愛称が下り列車と異なった。
;SL&ELホワイトクリスマス
81行目:
;SLみなかみ物語
:2007年12月8・9日運転(D51 498+12系「ばんえつ物語」)。
:リニューアル後の12系「ばんえつ物語」を使用。高崎駅 - 水上駅を蒸気機関車運転みに変更運行
;EL奥利根号
:2008年12月6日運転。上野駅 - 水上駅間で運転された臨時列車で、下り列車の全区間と上り列車の高崎以北はEF55 1とEF64 1001の重連牽引、上り列車の高崎以南はEF64形のみによる牽引<!--<ref name="dj200812"/>-->。