「全国一斉地デジ化テスト」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
You-kan (会話 | 投稿記録)
You-kan (会話 | 投稿記録)
57行目:
*独自の対応。デジタル放送で流されるCMはデジタルテレビの活用方法を紹介するものも加える一方、アナログ放送については早期移行を促すものにほぼ収斂される見通し。例として静岡県の[[静岡第一テレビ]]では、[[徳増ないる]]大使出演で6月半ばから実質デジタル放送限定の15秒CMを放送しており、データ放送の活用を呼び掛けている。このCMは冒頭「デジタル放送をご覧のみなさま」で始まっている。静岡県内では5社局・県地デジ推進協の15秒CM「Let's 静岡の地デジ化!」もあり、こちらはアナログ波中心で放送されている。
*主にアナログ対象のCMについては、総務省が任命した「地デジ化応援隊」隊員([[王貞治]]、[[桂歌丸]]、[[北島三郎]]、[[高橋英樹 (俳優)|高橋英樹]]、[[萩本欽一]]並びに[[茂木健一郎]])が出演したものも加えられた。
*[[2011年]][[1月24日]]の18時59分(JST)に、地上デジタル放送移行まで半年に迫ったことから、当番組と似た内容の「'''7月地デジ完了まで、あと6月!'''」が、NHK教育テレビと一部の独立UHF局及び放送大学テレビを除く日本国内ほとんどの地上波テレビ局で放映された。アナログ放送では、開始当初から砂嵐の画面(画角サイズ16:9。砂嵐の画面上に「'''あなたがご覧のテレビはアナログ放送です'''」のテロップが表記された後、「7月地デジ完了まで、あと6か月!」のタイトルが表示される)が数秒続いた後、地デジカの着ぐるみが登場して「驚かせてすみませごめなさい。地デジカです。あと6か月であなたのテレビは見られなくなってしまいます。」と語り、地デジ対応のテレビとUHFアンテナ設置の促進を伝えた後、総務省地デジコールセンターの問い合わせ電話番号が表記され「'''アナログ放送終了まであと半年6か月'''」のテロップで終了した。デジタル放送版では、開始当初からハイビジョン撮影迫っよる環境映像(「'''あながご覧のテレビは地デジに対応しています'''」のテロップが表記)の後、地デジカ(アニメ)が「地デジ化チェック」して、2台以上テレビを設置している家庭のテレビがすべて地デジに対応しているのか、地上デジタル放送の特徴を紹介した後、総務省地デジコールセンターの問い合わせ電話番号をお知らせするという内容が表記された後「アナログ放送終了まであと6か月」のテロップで終了した。
 
== ネット局 ==