「超絶倫人ベラボーマン」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
Hideki1976 (会話 | 投稿記録)
m ベラボー
3行目:
|Genre = [[アクションゲーム]]
|Plat = [[アーケード]][AC]<br />[[PCエンジン]][PCE]<br />[[Wii]](バーチャルコンソール)
|Dev =
|Pub = ナムコ
|Play = 1人(交代制2人プレイ)
9行目:
|Date = '''AC''':[[1988年]][[5月30日]]<br />'''PCE''':[[1990年]][[7月30日]]<br />'''VC''':[[2007年]][[5月22日]](PCエンジン版)<br />'''VC''':[[2009年]][[10月6日]](アーケード版)
|Price = '''PCE''':4900円(税別)<br />'''VC''':600Wiiポイント(PCエンジン版)<br />'''VC''':800Wiiポイント(アーケード版)
|Rating =
|Device =
|etc =
}}
 
27行目:
; ベラボーマン
: 声 - [[梅津秀行]]
: 本作の[[主人公]]。サラリーマン中村等が超変身物質と銀の力によって[[変身 (ヒーロー)|変身]]した姿。<!--昭和33年3月26日生まれ(29歳)。福島県[[飯坂温泉|飯坂]]出身、東京都多摩市[[豊ヶ丘]]の公団住宅在住。[[保険]][[会社]]「目蒲火災海上保険」の[[営業職|セールスマン]]が本業。事件後、教員に転職している。-->まり子(まりこ)という名前の[[配偶者|妻]]と[[続柄#直系|息子・娘]]がいる。 
; α[[惑星#惑星・遊星という呼称の由来|遊星]]人(アルファーゆうせいじん)
: 中村等に「超変身物質」を授けた[[宇宙人]]。その[[ステージ (コンピュータゲーム)|ステージ]]のボスに関する[[情報]]をくれるが、たいした内容ではない。殴ると「アホタレ!なにすんねん!」などと色々叫ぶ。
36行目:
: 声 - [[飛田展男]]
: [[都市|市街地]]ステージのボス。「勝負だベラボー」の声と共に襲ってくる。ベラボーマンと同様の[[攻撃 (戦術論)|攻撃]]を繰り出してくる。通常攻撃6発分のダメージを与えると「おぼえてろよ」と捨て台詞を残して去っていく。最終面を含め、4回戦う。
: 正体は中村等の商売敵であるミロ保険のベテラン・セールスマン、妙島(たえしま)。29歳、独身。<!--妙島のモデルは、作品の開発当時、源平プロが間借りしていたビルの同フロアにあった、ミル保険(現・[[バンダイナムコホールディングス#.E5.9B.BD.E5.86.85.E3.82.B0.E3.83.AB.E3.83.BC.E3.83.97.E4.BC.81.E6.A5.AD|株式会社バンダイナムコビジネスサービス]])事業部の一社員。-->なお、PCエンジン版では何故なぜか妙島ではなくα遊星人が正体ということになっており、最終面で素性を明かす。
:; ブラックシーベラボー
:: PCエンジン版のみに登場するブラックベラボーの水中バージョンで、対ブラックベラボー戦4回のうち、1回はこれである。撃ってくる[[ミサイル]]・[[爆弾]]の数が尋常でない。
47行目:
: 声 - [[花咲きよみ]]
: [[忍者]][[家屋|屋敷]]ステージの中ボスで、[[サイボーグ]]忍者[[軍団]]の[[紅一点]]。「アナタの負けよ」と空中から舞い降り、けたたましい笑い声と共に振り下ろした[[刀]]から火柱を走らせる“おほほの術(NAMCOxCAPCOMでの呼称は『[[忍法]]火走(にんぽうひばしり)』)”を繰り出す。2回戦う。
<!--: 「額の[[眉墨]](殿上眉)が彼女の本当の眼」(通称:わや真眼)だの、フロントホックブラバスターという「恥ずかしいので死んでも使わない禁断の攻撃」だのと、トンデモ設定てんこ盛りな体の持ち主-->: スリーサイズは上から88・54・87であることがPCエンジン版にて判明。アルファー遊星人いわく「[[タイプ]]」らしい。<!--: 販促用チラシによれば出身は[[博多]]とのこと。身長15mの妹がいる。-->
; ピストル大名(ピストルだいみょう)
: 忍者屋敷ステージのボス。得意技は[[土下座]]からの騙し討ち。ご丁寧にも「つぎは かいしんしようと おもっていたのに…」と言いつつ、もう一発ミサイルを発射する。アーケード版では福引券を全く出さない。2回戦う。
78行目:
全32面。任意スクロールのアクションステージと強制スクロールのシューティングステージが存在し、それぞれで操作が異なる。
 
いずれのステージにもベラボーマンには体力ゲージがあり、敵の攻撃・体当たりを受けることにより減少し残量が無くなることでゲームオーバーとなる。銀の力(クレジット)投入によりその場で体力が回復し、継続プレイが可能。
 
=== アクションステージ ===
102行目:
 
==== アクションステージでの操作 ====
レバーを左右に入力することにより横方向へ移動。同じ方向へ入れっぱなしにすることにより走り出す。下方向に入れるとしゃがむ。左トリガーで攻撃、右トリガーでジャンプを行う。それぞれボタンを叩く強さにより射程・飛距離が変化する<!-- (威力は変化しない) -->。
; ベラボーパンチ
: 直立状態および小ジャンプ中の攻撃。
112行目:
: しゃがみ状態のまま左右へ移動。このアクションを使わないと通れない箇所もある。
; ジャドーハイジャンプ
: ベラボージャンプ(大ジャンプ)の上昇中に攻撃を連打すると通常の大ジャンプよりも遙かに高い場所までジャンプすることができる。低い位置から連打を始めれば到達点はより高くなる。これを使わないと到達することの出来ない地形も存在するが、この操作をしなくてもゲームクリアへの支障は無い。ジャンプの下降中には攻撃を連打したりレバーを下方向に入れたりすることで着地のタイミングを調節できる。
 
=== シューティングステージ ===
130行目:
* ステージクリア時の福引男に話し掛けた後、スクロールが止まるまで左に動いて福引男を画面外に出してしまうと、クリアできなくなる。ただし、ウ号は出現する。
* 一般的なスイッチ(トリガー)を使用した場合、スイッチを弱く押しても、ベラボースイッチを強く叩いた状態と同じ状態の攻撃やジャンプになる。
* ベラボースイッチは故障すると換えが利かないため、予備のスイッチが無い基板所有者やロケーションでは上記の一般的なスイッチにするしか手段がなかった。これを解消するために[[月刊アルカディア]]にて代用ベラボースイッチの作り方の記事が掲載されたことがある。
 
== 移植版 ==
; PCエンジン版
: [[1990年]]7月13日発売
: 面構成やゲームバランスが大幅に再調整されたリニューアル版とも言える内容で、アーケード版よりも難易度が低くなり、家庭用向けにより遊びやすくなっている。ベラボースイッチの感圧ボタンは搭載されず、ボタンを押す長さで強弱を調節する仕様に変更された。
: 海外出荷の[[PCエンジン|TurboGrafx-16]]では、「Bravoman(ブラボーマン)」という名称で発売された。
: [[2007年]][[5月22日]]より[[Wii]]の[[バーチャルコンソール]]でも配信されている(要600Wiiポイント)。
:; 主な変更箇所
::* ステージ数が全24面となり、面構成も大幅に変更。1面での操作説明は削除された。
::* 音声合成のボイスの数が減少。
::* ゲーム中のふきだしのセリフがオリジナルのものに差し替え。
::* 各ステージのボスにも吹き出しによるセリフが追加された。
::* ボス戦用BGMの追加。
::* コンティニュー時はステージの最初に戻される仕様になった。裏技でその場での復活も可。
::* コンティニュー回数増加アイテムの1UPが追加された。
::* 裏技で「禁じられた遊び」という、各ステージのボスと連続で戦うモードが出現する。
:
; バーチャルコンソールアーケード版
: 2009年10月6日より配信開始。
:; 主な変更箇所
::* 操作方法の時、移動の説明のレバーが十字キーに差し替え。
::* タバコ屋の「コバタ」が「タバタ」に差し替え。
::* コントローラーの種類により操作系統を選択できる。
::** wiiリモコン=PCエンジン版と同様に、ボタンを押す長さでアクションの強弱を調整する
::** クラシックコントローラー=アクションの強弱を、攻撃・ジャンプごとに、大中小3段階を計6ボタンに割り振って操作する。コンフィグ機能はないため、ボタンの配置換えは不可。
<!--== 脚注 ==<references />-->
 
== テーマソング ==
;ラボーマン
: 歌 - 梅津秀行 / 作曲 - 中潟憲雄 / 作詞 - 源平プロ / 編曲 - 米米亮
 
== サウンドトラック ==
; ナムコベストヒットパレード
: ナムコゲームのBGMのボーカルアレンジ曲を抜粋したベストアルバム。テーマソングが収録。
; ナムコ ビデオゲームグラフィティVOL.4
: ナムコゲーム楽曲のアレンジアルバム。テーマソングと声の出演者によるドラマパート、ゲーム中のボスの音声入りの原曲メドレーの3部構成。
; ナムコ グラフィティコレクション  ベスト10
: 「ナムコ グラフィティ」シリーズからのベストアルバム。各ゲームのオリジナル音源とアレンジトラックを収録。テーマソングとオリジナルBGMが収録されている。
 
== 関連項目 ==
177行目:
* [[Let's!TVプレイCLASSIC]] - シリーズの『ナムコノスタルジア3』に収録が予定されていたが、メーカーの都合で発売中止になった。
<!--== 参考資料 ==* 既存ゲームの二次的著作物という性質上、記事執筆の参考資料としてあげるのは不適切です。ベラボーブラボー! - サークル「グレート弱小」浅草支部発行。発行日2006年12月29日。-->
 
== 外部リンク ==
* [http://vc-pce.com/jpn/j/title/berabouman.html バーチャルコンソール 超絶倫人ベラボーマン]
183 ⟶ 184行目:
 
{{Video-game-stub}}
 
{{DEFAULTSORT:ちようせつりんしんへらほうまん}}
[[Category:ナムコのゲームソフト]]