「日本の離島架橋」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Baybe (会話 | 投稿記録)
Baybe (会話 | 投稿記録)
→‎概要:  北海道6島を北方領土と誤記してしまったので訂正した。大変失礼しました。
5行目:
== 概要 ==
=== 日本の離島振興 ===
日本の離島のうち、258島の有人離島が[[離島振興法]]によって指定されてい[[離島振興対策実施地域]]に含まれている。このうち、国土交通省が毎年度、各都道府県が策定してる[[離島振興計画]]の実施のために必要な公共事業関係予算を一括計上し、その振興を図っている島は北海道内の6島([[北方領土]]利尻島、礼文島、天売島、焼尻島、奥尻島、厚岸小島)を除く252島である。([http://www.mlit.go.jp/crd/chirit/chizu.html 離島振興対策実施地域となっている島])担当省庁は、国土交通省都市地域整備局離島振興課である。また、小笠原諸島振興開発特別措置法に指定されている4島、奄美群島振興開発特別措置法に指定されている8島、沖縄振興特別措置法に指定されている39島<ref>[http://www3.pref.okinawa.jp/site/view/contview.jsp?cateid=39&id=10135&page=1 ①離島の概況について] 沖縄県公式ページより</ref>がある(無人島含まず)
 
==== 離島振興対策実施地域 ====
離島振興法第2条第1項の規定によってり,国土交通大臣,総務大臣及び農林水産大臣が指定することとされてい地域は。但しこれは離島架橋等により本土との間に常時陸上交通が確保された場合は原則として指定解除が行われるものとされている。
*実例:呉市豊島、大崎下島、今治市岡村島が架橋されたため指定が解除された。- [http://www.mlit.go.jp/report/press/city11_hh_000012.html 離島振興対策実施地域の指定を一部解除する件について](国土交通省の報道発表資料より)
 
==== 離島振興計画 ====
[[離島振興計画]]は、各都道府県がまとめている。
 
=== 日本の離島架橋 ===