「森林限界」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Ks (会話 | 投稿記録)
編集の要約なし
Ks (会話) による ID:36319060 の版を取り消し
1行目:
[[Image:Mt.Kinpu from West 01.jpg|thumb|250px|[[奥秩父山塊|奥秩父]]・[[金峰山 (山梨県・長野県)|金峰山]]の森林限界。写真中央付近で[[亜高山帯針葉樹林|亜高山帯林]]からハイマツ林に入れ替わっている。]]
'''森林限界'''(しんりんげんかい、forest limit、forest line)とは、[[高木]]が生育できなくなる限界高度のことを指す。'''[[亜高山帯]]'''から'''高山帯'''に変わる地点でもある。
日本の森林限界より手前(亜高山帯)における植生は、主に[[モミ]]属・[[トウヒ]]属・[[コメツガ]]などの常緑針葉樹林だが、森林限界の境界線付近では落葉広葉樹の[[ダケカンバ]]の比率が高くなる場合が多い。森林限界より奥(高山帯)では、[[ハイマツ]]などの小低木が多い。高木の先端部がそれ以上伸びることができなくなる高度を'''高木限界'''と呼ぶ。
 
== 定義と成立 ==