「ゾース」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Thijssie!bot (会話 | 投稿記録)
m ロボットによる 追加: tl 除去: de 変更: es, it
サヤ (会話 | 投稿記録)
m編集の要約なし
6行目:
ゾースの外見はシマウマよりもウマに近いが、シマウマの特徴である縞模様が足や胴体に表れる。他の交雑種と同じくゾースにも[[生殖]]能力はないとされる。
 
[[19世紀]]末、[[エジンバラ大学]]の自然史教授ジェームズ・コーサー・エワート(James Cossar Ewart、1851-1933)は、[[テレゴニー|先夫遺伝]]の理論や父方の影響を調査するために雄シマウマと雌のウマや[[ポニー]]を交配させた。その際エワート教授は[[アラブ種]]の雌ウマを用いた。同様の実験は[[アメリカ合衆国|アメリカ]]政府によってもおこなわれ、『Genetics in Relation to Agriculture』『The Science of Life』において報告された。
 
シマウマ、[[ロバ]]、そしてウマはすべてウマ科の動物である。ウマ科の動物は[[遺伝子]]に微小な差異があるものの異種交配が可能である。ウマは64の[[染色体]]を持ち、シマウマは種により44ないし62の染色体を持つ。ゾースとして生まれる個体はオスもメスも染色体数は63である。
17行目:
ゾースは純血シマウマよりも神経質でないため[[乗馬]]や[[馬車|牽引馬]]として適しているが、純血ウマと比較すると御するのが困難で、ときとしてシマウマの気質を受け継いでいることもあり、初心者は避けるべきだとされる。体型がウマに近いことからウマの[[馬具]]を利用する。
 
{{デフォルトソート:そす}}
[[Category:馬|そす]]
[[Category:家畜|そす]]
[[Category:奇蹄目|そす家畜]]
[[Category:交雑種|そす奇蹄目]]
[[Category:馬|そす交雑種]]
 
[[en:Zorse]]