「大原 (世田谷区)」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
m 京王バス渋68系統→運休
1行目:
{{Pathnav|日本|東京都|世田谷区|frame=1}}
'''大原'''(おおはら)は、[[東京都]][[世田谷区]]の一地区である。大原一丁目と二丁目が存在する。当地域の人口は、7,682人(2009年5月1日現在、[[住民基本台帳]]による[http://www.city.setagaya.tokyo.jp/toukei/district/jinko032_kita.html]。世田谷区調べ)である。
 
 
 
== 地理 ==
12 ⟶ 10行目:
 
== 歴史 ==
元々、[[東京府]][[荏原郡]]代田村の一部であった。[[世田谷区|世田ヶ谷村]]への合併、[[東京市]]編入などの過程で代田から分離され、[[1964年]](昭和39年)の[[住居表示]]実施により現在の形となった。
 
大正時代に[[和田堀給水所]]が設置された[http://www.kanko.metro.tokyo.jp/tourists/guideservice/toshikiban/ins09.html]。各種史料等によると、京王線、幹線道路の開通等を契機に、[[農村]]から[[市街地]]化していった。
 
== 交通 ==
鉄道の駅は[[代田橋駅]]([[京王電鉄]][[京王線]])が設けられている。幹線道路は北で[[甲州街道]]に接し、南北に[[東京都道318号環状七号線|環七通り]]、東西に[[井の頭通り]]が通る。井の頭通りは元々[[水道道路]]であるが、沿道に和田堀給水所がある。世田谷区北沢地域には珍しく、道路交通の要衝としての面が強い。
{{世田谷区の町名}}