削除された内容 追加された内容
WikitanvirBot (会話 | 投稿記録)
m r2.7.1) (ロボットによる 変更: ru:Сиддхартха Гаутама (Будда)
本文年号部分校正など
17行目:
}}
{{Buddhism}}
'''釈迦'''(釋迦、しゃか、 [[サンスクリット|梵名]]:シャーキャ、शाक्य [zaakya]({{IAST|Śākya}})、一説に[[紀元前463年|前463年]]? - [[紀元前383年|前383年]]、[[紀元前560年|前560年]] - [[紀元前480年|前480年]]、[[紀元前624年|前624年]] - [[紀元前544年|前544年]]、等々?)は、[[仏教]]の開祖である。
 
本名(俗名)は、[[パーリ語]]形 '''ゴータマ・シッダッタ'''({{IAST|Gotama Siddhattha}})または[[サンスクリット語]]形 '''ガウタマ・シッダールタ'''(गौतम सिद्धार्थ [{{IAST|Gautama Siddhārtha}}])、漢訳では'''瞿曇 悉達多'''(くどん しっだった)と伝えられる。日本では一般に'''ゴータマ・シッダールタ'''と俗称される。
51行目:
 
== 生涯 ==
釈迦は紀元前5世紀頃、[[釈迦族|シャーキャ族]]王・[[シュッドーダナ]](漢訳名:'''浄飯王''' じょうぼんのう)の男子として現在の[[ネパール]]の[[ルンビニ]]で誕生。王子として裕福な生活を送っていたが、29歳で[[出家]]した。35歳で[[正覚]](覚り)を開き、仏陀(覚者)となったことを[[成道]]という。まもなく釈迦のもとへやってきた[[梵天]]の勧めに応じて、釈迦は自らの覚りを人々に説いて[[伝道]]して廻った。南方伝ではヴァイシャーカ月([[グレゴリオ暦]]4月 - 5月)の満月の日(ヴァイシャーカ月はインドでは2月にあたりインドは[[太陰太陽暦]]で満月の日は15日にあたるため、中国伝来の際[[2月15日 (旧暦)]]とされた)に80歳で[[入滅]](死去)したと言われている。
 
=== 誕生 ===