「結晶水」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
CocuBot (会話 | 投稿記録)
m r2.6.1) (ロボットによる 追加: et:Kristallvesi
5行目:
無機化合物と比べ、[[タンパク質]]は通常より多くの水を結晶格子中に取り込む。50%の水が含まれることも珍しくない。水和殻が拡張されていることから、タンパク質の[[X線回折|X線結晶構造解析]]を行う者たちは、結晶での構造は溶液中での[[コンフォメーション]](立体配座)とそれほど大きく異なることはないだろう、と考えている。
 
==水和物(hydrate)==
結晶水を持つ[[塩 (化学)|塩]]は[[水和物]]として知られる。[[水素結合]]が存在することによって高次構造が形成されるため、水和物の構造は非常に複雑である。歴史的に多くの水和物の構造は未知であったため、化学式中では水分子の結合様式を省き、点を使って組成を示した。以下に例を挙げる。
*CuSO<sub>4</sub>&bull;5H<sub>2</sub>O — 硫酸銅(II) 五水和物