編集の要約なし
編集の要約なし |
編集の要約なし |
||
=== 当て字 ===
しかし例えば人材の「材」の字が"マテリアル"としての「材」」だけを意味するものではない。これは広辞苑や手近な国語辞典を引けば簡単に分かることだ。それにもかかわらず、これら児戯にも等しい「当て字」が存在し、無批判に広く流布される現状は、わが国において「人材」関連科学のレベルが、いかに低いかを如実に物語るものだ。
*人材
:一般的な表記。企業活動上での人的な「材料」との考えを示したもの。
|