「日光県」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
19行目:
** [[11月14日 (旧暦)|11月14日]] - 第1次府県統合により下野国南部の5県と[[上野国]]の[[館林県]]が統合して'''栃木県'''が成立。下野国北部は'''宇都宮県'''に統合。同日日光県廃止。
 
== 管轄範囲地域 ==
* [[下野国]]
** [[都賀郡]]のほぼ全域うち - 248村日光幕府54村高徳藩旗本領168村、日光37村、喜連川藩領13村、[[足利藩]]領7村、[[鶴舞厳原藩]]領5村、[[厳原館林藩]]領を編入3村、高徳藩領1村
** [[安蘇郡]]のほぼ全域うち - 40村幕府領2村、旗本領34村、日光領1村、厳原藩領6村鶴舞[[高知新田]]および3村、館林藩領1村、[[前橋藩]]領のごく一部を編入1村
** [[那須郡]]の一部うち - 126村(幕府領58村、旗本領80村)
** [[塩谷郡]]の一部うち - 78村幕府領13村、旗本領32村、日光領13村、[[一橋徳川家]]領2村、高徳藩領8村、喜連川藩領5村、[[会津藩]]領を編入6村
** [[芳賀郡]]の一部うち - 146村幕府領75村、旗本領92村、一橋徳川家領6村、喜連川藩領1村、[[結城藩]]領のごく一部を編入1村
** [[河内郡 (下野国)|河内郡]]の一部うち - 103村幕府領46村、旗本領49村、日光領23村、高徳藩領を編入5村
** [[足利郡]]の一部うち - 29村足利藩領のごく一部を編入。幕府領2村、旗本領の一部は28村、[[足利藩に編入]]領1村
 
なお[[相給]]が存在するため、村数の合計は一致しない。都賀郡安蘇郡足利郡は栃木県、那須郡塩谷郡芳賀郡河内郡は宇都宮県に編入された。
 
== 歴代知事 ==