「豊四季駅」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
利用状況の更新。
26行目:
|廃止年月日 =
|乗車人員 =
|乗降人員 = 14,956663
|統計年度 = [[20092010]]
|乗換 =
|備考 =
60行目:
 
== 利用状況 ==
* [[20092010]]度の1日平均の利用客数は14,956663人である(2008年度は15,504人)。野田線全35駅中21位
** TXつくばエクスプレス開業前は、柏駅 - 富士見町 - [[流山駅]]線の[[東武バス]]が発着していたが、TXつくばエクスプレス開業後は[[深夜バス#深夜の鉄道代替バス(急行・中距離)|深夜急行バス]]「[[東武バス#深夜急行バス|ミッドナイトアロー柏・我孫子]]」が停車するのみであり、当駅からの乗車はできない。
** [[首都圏新都市鉄道]][[首都圏新都市鉄道つくばエクスプレス|つくばエクスプレス]](以下「TX」と表記する)開業後において、当駅から東京都心方面へ向かう場合、東隣の[[柏駅]]から[[常磐快速線|常磐線快速・特別快速]]を利用する方法と、西隣の[[流山おおたかの森駅]]からつくばエクスプレス快速・区間快速を利用する方法の二つが競合することになった。しかし、実際には常磐線柏経由の利用がかなり多い。これはTX経由では運賃が常磐線経由より割高で、かつTXのターミナルである[[秋葉原駅]]での乗り換えが不便であること、また柏からの常磐線利用とほとんど時間差がないためである。また、地元住民の一部が当駅を使わずに[[自転車]]で流山おおたかの森駅へ直行する流れもある。
**このような事情があれど、同じく柏駅に隣接する[[新柏駅]]とともに利用客数は[[新船橋駅]]や[[北大宮駅]]と比較すると利用客数は遥かに多い。新船橋駅や北大宮駅はそれぞれ船橋駅や大宮駅に比較的近いのに対し、当駅や新柏駅は柏駅からかなり距離が離れており、徒歩や自転車でのアクセスが困難なためである。
** TX開業前は、柏駅 - 富士見町 - [[流山駅]]線の[[東武バス]]が発着していたが、TX開業後は[[深夜バス#深夜の鉄道代替バス(急行・中距離)|深夜急行バス]]「[[東武バス#深夜急行バス|ミッドナイトアロー柏・我孫子]]」が停車するのみであり、当駅からの乗車はできない。
** 2010年(平成22年)3月1日より、[[京成バス]]による[[流山市]][[コミュニティバス]]「流山ぐりーんバス」の野々下・八木南団地循環ルートが、豊四季駅南口に乗り入れ、豊四季駅から発着するバスが、TX開業後、経路は違うものの路線バスが4年半ぶりに事実上復活した。