「板垣退助」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
Exec second (会話 | 投稿記録)
94行目:
* 家屋敷を売り払い、私財を擲って[[自由民権運動]]に身を投じた退助は、晩年金銭的に困窮していたと伝えられている。[[1911年]](明治44年)頃、人を介して秘かに[[杉山茂丸]]に刀を売ろうとした。茂丸が鑑定すると、備前大宮の初代「盛重」という名刀であり、茂丸は「これは何処で手に入れたか?」と、刀を持ち込んだ人に問うと、最初は躊躇ったものの、「実は板垣伯から君(茂丸)を名指しで、『買い取って貰うように』と頼まれて持参した」と打ち明けられた。驚いた茂丸は「この刀は伯が維新の際にその功により、拝領したものだと聞いているが…」と嘆息するエピソードがある。<ref>『[[杉山茂丸伝]]』、野田美鴻著、島津書房、1992年</ref>
* 板垣家の宗旨は[[曹洞宗]]であり、葬儀は遺志により仏式で行われたが、自身は[[プロテスタント]]でもあり、同郷の[[片岡健吉]]・[[坂本直寛]]の受洗などに多大な影響を与えた。
* [[1896年]]以前の[[ルイ・ヴィトン]]のトランクを所持していた<ref>
{{cite news
| url = http://www.asahi.com/national/update/0916/OSK201109160105.html
| title = ルイ・ヴィトン、板垣退助もご愛用 ひ孫、トランク寄託
| date = 2011-09-17
| publisher = [[朝日新聞]]
| accessdate = 2011-09-17
}}</ref>。[[立憲主義|立憲政治]]視察のため[[後藤象二郎]]と渡欧した[[1882年]]から[[1883年]]の間に購入したとされる。
 
=== 武術 ===