「フォード・テルスター」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
1行目:
'''テルスター'''(TELSTAR)は[[フォード・モーター]]の[[自動車]]である。[[マツダ]]の'''[[マツダ・カペラ|カペラ]]'''及び'''[[マツダ・クロノス|クロノス]]'''、'''[[マツダ・アンフィニMS-6|MS-6]]'''をベースにした[[乗用車]]で、日本仕様はマツダの[[工場]]で生産されていた。
 
1979年にフォードとマツダは資本提携し、フォードは[[アジア]]・[[オセアニア]]・[[環太平洋]]地域向けの小型車の開発生産をマツダに任せることにした。そのアライアンスの一環として企画された。
19行目:
*1988年10月、TX5にディーゼル車追加。
*1989年6月、マイナーチェンジ。1.8LDOHCエンジン追加。
*1990年9月、ワゴン登場。1988年に登場したカペラカーゴと共通は兄弟車。乗車定員はFFが7名、4WDが5名。
*1991年11月 セダンとTX5がフルモデルチェンジでクロノスの姉妹車に。ワゴンはそのまま継続。 
*1992年8月、ワゴンがマイナーチェンジ。ディーゼルに4WD車が追加。
*1994年11月、ワゴンがビッグマイナーチェンジ。前後デザイン大幅変更と同時に内装のインパネをカペラカーゴと交換。グリルガード付きの2000cc・4WD専用グレード「キャノア」が追加された
*1996年7月、ワゴンをマイナーチェンジ。コンセプトカー「マツダ・BU-X」([[マツダ・デミオ|デミオ]])を彷彿させる、フロントグリルと一体化したバンパーを持つ「キャノアⅡ」(20i-XキャノアⅡ(4WD)/20i-EキャノアⅡ(FF))を追加。
{{-}}
 
30 ⟶ 31行目:
*1991年10月、セダン及びTX5フルモデルチェンジ。'''[[マツダ・クロノス|クロノス]]'''の[[姉妹車]]となる(ワゴンは継続販売)。TX5はカペラCGから'''[[マツダ・アンフィニMS-6|アンフィニMS-6]]'''がベースとなった。エンジンは[[二輪駆動|FF]]が1.8L&2.0LのV6ガソリン、4WDが2.0Lの直4ガソリンの設定。ボディは全幅が広がり3ナンバー車となった。CMソングには[[シカゴ (バンド)|シカゴ]]の「素直になれなくて」が使われた。
*1992年4月、FF車に2.5L V6ガソリンとセダンに2.0LPWSディーゼルが追加。
*1994年9月 セダンは5ナンバーサイズのテルスターIIにバトⅡ登場後ながらマイナーチェタッチ、5ドアジ。同様TX5のみ継続措置はクロノスでも行われた
*1995年12月、3代目モデルのTX5の販売終了。
{{-}}
 
===4代目(CG系 1994年-1997年)===
{{Double image aside|right|1994 Ford TelstarII 01.jpg|200|Ford Telstar 004.JPG|200|4代目テルスターII}}
*1994年8月、[[マツダ・カペラ|56代目カペラ]]の[[姉妹車]]として5ナンバー枠内に収まるセダンが登場。先代モデルも併売するため車名が'''テルスターII'''となる。先代モデルの姉妹車、クロノスよりインパネが類似を流用してる。エンジンは直4の1.8&2.0Lのガソリンのみの設定。
{{-}}