「大高城」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
立花左近 (会話 | 投稿記録)
外部リンク
立花左近 (会話 | 投稿記録)
概要表、画像
1行目:
{{日本の城郭概要表
|name = 大高城
|pref = 愛知県
|img = Image:Odaka Castle Site.jpg
|img_capt = 大高城祉本丸跡
|img_width= 275px
|ar_called = <!-- 通称 -->
|struct = 平山城
|tower_struct = <!-- 天守構造 -->
|builders = <!-- 築城主 -->
|build_y = <!-- 築城年 -->
|revamp = <!-- 主な改修者 -->
|rulers = <!-- 主な城主 -->
|reject_y = <!-- 廃城年 -->
|remains = 本丸・二の丸の曲輪跡、土橋・空堀
|cultural asset = 国の史跡
|rebuilding things = <!-- 再建造物 -->
| latd = |latm = |lats = <!-- 緯度 -->
| longd = |longm = |longs = <!-- 経度 -->
}}
'''大高城'''(おおだかじょう)は、[[名古屋市]][[緑区 (名古屋市)|緑区]]大高町にあった城。
 
14 ⟶ 34行目:
 
== 現在 ==
[[File:The Monument of Odaka Castle Site.jpg|thumb|275Px|史跡大高城祉の碑]]
[[昭和]]13年([[1938年]])に国の史跡に指定され、現在は「[[大高城址公園]]」として整備されている。かつては二重の[[堀]]が張り巡らせてあったというが、現存する主な遺構は、[[本丸]]及び二の丸の[[曲輪]]跡、それらの間に存在する土橋と空堀などである。また本丸隅の一段高くなった区画には城山八幡社と、明治40年([[1907年]])に建てられた城址碑がある。近辺には、弘治2年([[1556年]])に大高城主[[水野大膳]]が父の[[水野忠氏]](和泉守、籐九郎近守)を弔うために建てた[[曹洞宗]]寺院、[[春江院]]がある。