メインメニューを開く
ホーム
おまかせ表示
付近
ログイン
設定
寄付
ウィキペディアについて
免責事項
検索
「一色義定」の版間の差分
← 古い編集
新しい編集 →
一色義定
(編集)
2011年9月20日 (火) 16:32時点における版
22 バイト追加
、
9 年前
編集の要約なし
2011年9月18日 (日) 10:07時点における版
(
編集
)
右近衛中将
(
会話
|
投稿記録
)
← 古い編集
2011年9月20日 (火) 16:32時点における版
(
編集
)
(
取り消し
)
水野白楓
(
会話
|
投稿記録
)
新しい編集 →
'''一色 義定'''(いっしき よしさだ、生年不詳<!--[[永禄]]元年([[1558年]])--> - [[天正]]10年[[9月8日 (旧暦)|9月8日]]([[1582年]][[9月24日]])?)は、[[
戦国時代 (日本)|
戦国時代]]の[[武将]]。別名は'''満信'''、義俊、義有。通称を五郎。
父は[[一色義道]]、妻は[[細川幽斎|細川藤孝]](幽斎)の娘伊也(『一色軍記』では”菊の方”)。
水野白楓
拡張承認された利用者
59,629
回編集