「バスクラリネット」の版間の差分

削除された内容 追加された内容
編集の要約なし
21行目:
|関連項目 =
|}}
'''バスクラリネット'''(''bass clarinet'')は、[[クラリネット]]の[[派生楽器]]である。略称は「B.Cl」、「BsCl」、「バスクラ」。
 
この楽器は標準型のクラリネット(ソプラノクラリネット)のおおむね倍の長さを持つ。変ロ (B♭) 調のソプラノクラリネットの倍の大きさに設計される変ロ (B♭) 調の楽器と、イ (A) 調のソプラノクラリネットの倍の大きさを持つイ (A) 調の楽器があるが、後者はほとんど用いられない。後者が全体として半音低い音が出るため、最低音が前者よりも後者が半音低い。しかしながら、前者の楽器で管を延長して後者の最低音を出すことができる楽器が製造されたため、現在では後者のために書かれた楽譜でも前者の楽器で演奏するのが普通である。また後述の旧来のバスクラリネットのための楽譜を演奏するため、最低音をさらに3半音下に延ばした楽器が製造されている。なお、歴史的にはハ (C) 調のソプラノクラリネットの倍の大きさを持つハ (C) 調の楽器がある。クラリネットの派生楽器でさらに低い音を出す楽器には、変ロ (B♭) 調のバスクラリネットの1.5倍の長さを持つ変ホ (E♭) 調のいわゆる「[[コントラアルトクラリネット]]」があり、[[吹奏楽]]やクラリネットアンサンブルにおいて用いられることもある。